プロフィール

ラムセス

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:73682

QRコード

ツララグリッサンド77の汎用性

  • ジャンル:日記/一般
最近色んな釣りにグリッサンド77すを使ってみて…

キジハタ35cm



他2匹でかいのバラシ
1匹はフック折れて
もぉ1匹は根に入られてラインブレイク
ロッドのパワー的には問題ないけど急な突っ込みにはロッド全体が入りすぎてしまう感じ…
リールもノーマルギアだったし、ハイギアでもぉちょい番手上んのに替えてラインもちょい太くすれば全然問題なさそぉだけど(^-^)
まぁ自分のセッティングのミスですね笑

他プラスα
ヒラメ46cmとアイナメ35cm



あとは昨日の日中キジハタのポイント探しに行こうと思った時、
初めて行ってみたポイント。
航空写真では行けそうか?と思ったけど、、、
潮位の影響?地形変わった?行ってみたら全然入れそうにない…
仕方なく手前の方でやってみるもキジハタの着きそうな根もなく全然ダメだと思ってたとき…
同行者が1匹アジを釣る。

ただ自分はロッドはグリッサンド77しか持って来てないしラインもアジングやるには全然太い…
とりあえずバッグの中探ってアジスタの2g?+ソフトサンスン頭カットでキャスト…
あれ?思ったより飛ぶ笑
ジグヘッドもなんとか操作できる笑
表層〜中層でトゥイッチ混ぜながらのスローリトリーブで20cm〜24cmくらいが連発。

もちろんアジングロッド程、快適にとゆう訳には全然いかない。
ライン細くしたりすればもう少しやりやすくなるかも!
ただ、なんとかやれる範囲。
でもこれが大事でツララのすごいとこ‼︎
まさになんでもロッド笑
2g程度のジグヘッドもなんとか扱えてMAX45gまでイケちゃう…
ホントつくづく面白いなぁと思う(^-^)


あとはベイトの練習がてら…笑

コメントを見る