プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:765422

QRコード

フラット

水温も徐々に上昇するにつれ、河口や港湾部、磯周りなどベイトが多く見られるようになってきましたね。
ベイトがショアラインに寄るという事は、当然それを意識したフィッシュイーター達も接岸し始める時期でもあります。
そんなフィッシュイーター達の中でも特に愛してやまないのがコチやヒラメといったフラットフィッシ…

続きを読む

冬磯 Vol.2 締めくくり

これから寒さが本格化するか?
に見えた年末ですが、やはり暖冬という予報の通り、トレーナー1枚、いやどうにかするとTシャツ1枚でも大丈夫な日が続いてた12月
その暖かさのせいか、オオスズメバチが冬眠せずにポツンと
間近で見るとなかなかカッコいい面構えですね♪
さてさて前回はベイトなしで苦戦した磯ですが、今回…

続きを読む

Kosuke

今年初めのフィッシングショーで『コスケ』を見て覚えている方もいらっしゃるかと思いますが、この『コスケ』正確な時期はまだ未定ですが来年のデリバリーに向け現在全国各地のフィールドでテストを行っています。
最終的に仕様が変わってくることも考えられますので、詳しいスペックについては控えておきますが、現段階で…

続きを読む

Challenge Vol.2

前回は惜しくも?いや全然カスリもしなかったチャレンジ初日
20cm近くサイズが足らない群れとなると、否が応でもエリアの再選定を迫られる
このチャレンジを始めた頃は一ヶ所で粘る釣りをしていましたが、このパターンの釣りをすると先のように小さい群れに当たってしまうとか、先行者が居る、天候等自然条件によりそ…

続きを読む

ESPADA 110

2015/11/30に発売となったエスパーダ110
3フックの大型鉄板バイブレーションですが、秋から初冬にかけ産卵を控えたシーバスが大型ベイトを捕食するようになると、必然的にルアーも大型の方が反応がよくなる事が多くなってきます。
今までですと、ミノー類では大型の物が出回っていますが、レンジを下げて探りたいような…

続きを読む

Challenge Vol.1

ここ数年、この時期になると挑戦している事がある
それはプリスポーニングのM over
この時期はベイトとポイントを大きく外さない限り、ランカーサイズであればそれほど苦もなく釣れるが、メーターオーバーとなるとそうはいかない
基本的に個体数が少ない為、このランカーサイズの数を拾ってその中からひねり出すか?
はた…

続きを読む

秋磯 Vol.8 タフコンディション

適度なサラシや濁りはシーバスの活性を上げる要因になるのは周知の通りですが、なんでも過ぎるのは良くないもので・・・
ホームエリアでいうと、ポイントにもよりますが安全面から考えて波高が2mを超えるとなかなか難しくなってきます
まぁ波の入る向きとかにもよるのですが、波高4mともなると底荒れしてきてサラすという…

続きを読む

秋磯 Vol.7 低気圧

例年で雨といえば冷たい雨や霙交じりなんですが、今年は依然として気温が高く雨といっても温かい雨なんですよね・・・・
このままの状況だとシーバスの産卵も遅れて、来年も苦労しそうな予感満載です(汗)
ともあれ自然相手に足掻いてもどうしようもないので、そこは成り行きにまかせてこちらがその都度合わせるのが一番…

続きを読む

秋磯 Vol.6 イルカ

タイトルにあるイルカ
釣り場付近で見かけるとまぁ大抵釣れなかったりする事が多いので、まぁまぁ厄介者ではあります。
が、このイルカたまにはいい事もあるんです。
イルカは食事の際に仲間同士で超音波、エコーロケーションを使いベイトとなる小魚を囲い込んだり、浅瀬へと追い込んで効率よく捕食するのですが、沖から岸…

続きを読む

秋磯 Vol.5 時化待ち

ホームエリアから大きいイワシが去ってしまい、何処かに居ないものかとあちこち探しまくってますが四苦八苦してます・・・・
まぁそんな中でも時化(ババ荒れ)のタイミングを狙って誤魔化し誤魔化しでなんとかポツリポツリと拾ってます。
が、ベイトが小さい上に密度が薄いとくればそうそう活性が上がるはずもなくでして

続きを読む