プロフィール
我絆釣 船長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:360320
QRコード
▼ 3/21昼穴撃ちレギュラー便!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
穴撃ちで常連サムさんにご予約頂き予約表に入力
大体穴撃ち便って書いてあると、「ゲッ
」って思う人が多いみたいで大抵乗合が集まらないんですが・・・・
(笑)
中には穴撃ちに反応して乗合に参加してくれる物好きなゲストさんも
(笑)
そんな物好きなKENNYさんと変態王者サムさんの2名で11時出船
(両名に失礼!笑)
ポイント到着すると・・・
サムさんはテクに更なる磨きを入れるべくNEWリールで黙々と撃つべし中
(笑)
サムさんの動画を拝借!m(--)m
KENNYさんは何やら今回は魚を釣る<道具の調整!テクの向上の為に乗船して頂いたのか
後ろでいろいろ試してる
(笑)
KENNYさんはJACKの安井船長男塾で特訓されているんで十分上手いんですが何やらキャスト精度にあと5cm位不満があるご様子
^^;
惜しい感じでスリットに入らない
ウチは基本危なくなかったり、同船者に迷惑がかからない、魚を粗末に扱わない、船やエンジンに絡ませたりしない、状況である程度船に乗ったことがある人は・・・いつも放置
(笑)
※右も左も分かりませんって方は別
釣りが成り立つアドバイスをしています
ただ今回のKENNYさんは前記のとおり何か魚を釣る以外の目的もあるご様子なんで柄にもなく、KENNYさんのキャストを見させてもらってここは直した方がいいなぁ~って所を少しアドバイス
っつっても拙い説明だけだけど
^^;
そこからKENNYさんもいろいろキャストフォームを改善中
前でサムさんがポンポン釣ろうとも黙々と後ろでキャス練
(笑)
ちゃんとサムさんは前の釣り座のローテーションをしようとしましたがKENNYさんが逆に辞退
(笑)
するとやっぱりポンポコデカイのを仕留められちゃい
(笑)

69cm

72cm
あらら~っとみていると・・・・
凄い弾道で・・・・
チャチャチャチャチャ
綺麗なスキッピング
KENNYさんやるやん
でもたまたまかなぁ~と気にせずにいると・・・(笑)
また・・・・
チャチャチャチャチャ

しかもいつもじゃ撃ち込めていない角度で
(゜◇゜ノ)ノ
んっ
よく見ると
キャストフォームがめちゃめちゃ良くなってる
どうやら・・・
覚醒
何が
・・・
変態キャスターが
(笑)
良いお手本を隣でガッツリ見れたのがスピード上達のキーだったのかもしれない
^^
なんでもちろんKENNYさんも真っ黒なシーバスばっかり釣ってました
(笑)

価値ある1ッ本
黒過ぎて紫でした
^^;
あ~あ知ーらない
5cm10cmの隙間見るとワクワクしちゃうようになっちゃうんだ
(笑)
スリットとか幅広く感じて物足りなくなっちゃうんだ
^^;
通常のスピードだと簡単過ぎて速く流してって言うようになっちゃうんだ
(笑)
っとワイワイバシバシ穴撃ちでした~
(笑)
シーバス 設定 4
水温 10.8~11.3℃
ちなみにKENNYさんのタックルはPEタックル
でもサムさんに撃ち勝つにはナイロンでの練習は必要
ってのも帰りに投げっこして遊んでた時にKENNYさんがミスしてサムさんのリールで大バックラッシュ
でもサムさんはナイロン
何事もなかったかのようにサムさんササッと治してました
でもこれがPEだったら・・・
時間もかかるし・・・治せなくなって糸捨てようかになっていたかも
^^;
なんでPEはバックラッシュしたらダメな糸
にたいしてバックラッシュが怖くない糸を使ってる変態・・・失礼
上級者のアドバンテージは大きくなってしまう
しかも変態級の人達もみんなトラぶってないようで、実はバックラッシュしまくってるんです
厳密に言えば
1投の間に
軽傷のバックラッシュしながらその一投のうちに治すってのをしてるんです
(笑)
ヤベっ怖え~怖え~ってのはしょっちゅうだと思いますが、それがサミングコントロールで凄く重要
(笑)
PEだとこの辺が上手くならない
ちなみにスピニングもナイロンで練習すると同様の効果が得られます
今度スピニングでナイロン12ポンドで6~7フィートML~Lの竿のセッティングで組んでもらえれば、ナイロンだとやりやすい横着キャスト(通称)ってのを教えますよ
何人かに教えたけどあさって飛んでくんで教えるのを止めたキャストではあるんですが
^^;
横着キャストは自分がチャリンコのジャックナイフでこけて手首が曲がらなくなった時に覚えたキャストで手首の温存に向いているんで、穴撃ち持久戦になった時に疲れた時に便利です
(笑)
あ~これで超ロング穴撃ち変態便もバッチリ
(笑)
またの変態対決をお待ちしております
^^

大体穴撃ち便って書いてあると、「ゲッ


中には穴撃ちに反応して乗合に参加してくれる物好きなゲストさんも

そんな物好きなKENNYさんと変態王者サムさんの2名で11時出船

ポイント到着すると・・・
サムさんはテクに更なる磨きを入れるべくNEWリールで黙々と撃つべし中

サムさんの動画を拝借!m(--)m
KENNYさんは何やら今回は魚を釣る<道具の調整!テクの向上の為に乗船して頂いたのか


KENNYさんはJACKの安井船長男塾で特訓されているんで十分上手いんですが何やらキャスト精度にあと5cm位不満があるご様子

惜しい感じでスリットに入らない

ウチは基本危なくなかったり、同船者に迷惑がかからない、魚を粗末に扱わない、船やエンジンに絡ませたりしない、状況である程度船に乗ったことがある人は・・・いつも放置

※右も左も分かりませんって方は別


ただ今回のKENNYさんは前記のとおり何か魚を釣る以外の目的もあるご様子なんで柄にもなく、KENNYさんのキャストを見させてもらってここは直した方がいいなぁ~って所を少しアドバイス


そこからKENNYさんもいろいろキャストフォームを改善中

前でサムさんがポンポン釣ろうとも黙々と後ろでキャス練

ちゃんとサムさんは前の釣り座のローテーションをしようとしましたがKENNYさんが逆に辞退

するとやっぱりポンポコデカイのを仕留められちゃい


69cm

72cm

あらら~っとみていると・・・・
凄い弾道で・・・・
チャチャチャチャチャ

綺麗なスキッピング

KENNYさんやるやん

でもたまたまかなぁ~と気にせずにいると・・・(笑)
また・・・・
チャチャチャチャチャ


しかもいつもじゃ撃ち込めていない角度で

んっ

よく見ると

キャストフォームがめちゃめちゃ良くなってる

どうやら・・・
覚醒

何が

・・・
変態キャスターが

良いお手本を隣でガッツリ見れたのがスピード上達のキーだったのかもしれない

なんでもちろんKENNYさんも真っ黒なシーバスばっかり釣ってました


価値ある1ッ本


あ~あ知ーらない

5cm10cmの隙間見るとワクワクしちゃうようになっちゃうんだ

スリットとか幅広く感じて物足りなくなっちゃうんだ

通常のスピードだと簡単過ぎて速く流してって言うようになっちゃうんだ

っとワイワイバシバシ穴撃ちでした~

シーバス 設定 4
水温 10.8~11.3℃
ちなみにKENNYさんのタックルはPEタックル


ってのも帰りに投げっこして遊んでた時にKENNYさんがミスしてサムさんのリールで大バックラッシュ


何事もなかったかのようにサムさんササッと治してました

でもこれがPEだったら・・・
時間もかかるし・・・治せなくなって糸捨てようかになっていたかも

なんでPEはバックラッシュしたらダメな糸

にたいしてバックラッシュが怖くない糸を使ってる変態・・・失礼


しかも変態級の人達もみんなトラぶってないようで、実はバックラッシュしまくってるんです

厳密に言えば
1投の間に

軽傷のバックラッシュしながらその一投のうちに治すってのをしてるんです

ヤベっ怖え~怖え~ってのはしょっちゅうだと思いますが、それがサミングコントロールで凄く重要

PEだとこの辺が上手くならない

ちなみにスピニングもナイロンで練習すると同様の効果が得られます

今度スピニングでナイロン12ポンドで6~7フィートML~Lの竿のセッティングで組んでもらえれば、ナイロンだとやりやすい横着キャスト(通称)ってのを教えますよ


横着キャストは自分がチャリンコのジャックナイフでこけて手首が曲がらなくなった時に覚えたキャストで手首の温存に向いているんで、穴撃ち持久戦になった時に疲れた時に便利です

あ~これで超ロング穴撃ち変態便もバッチリ

またの変態対決をお待ちしております

- 2015年4月5日
- コメント(7)
コメントを見る
我絆釣 船長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント