鮭釣りへ

  • ジャンル:日記/一般
13日(金)仕事が終わってから準備を済ませ出発。

PM8:00。一路 石川県白山市へ。

高速は使わず日本海側をひたすら北上。

目的地までナビで680㎞、15時間と出ている。

前日に息子が23時頃帰って来たので寝たのが2時。

6時に起きて息子を送り出す。

その前の日も1時に寝て6時起き。

いつもは敦賀辺りまで行って仮眠をするが

さすがに今回は無理だった。

鳥取市辺りで、2,5時間くらい仮眠した

(行程の半分あたり)

白山市に着いたのが14日(土)14時。

いつもの事ながら寄り道

(週末なので釣具屋がオールナイト営業している)

が多いので時間がかかる。

水は

泥水。

でも魚はそこそこ釣れている様だ。

15日(日)6時半受付に並ぶ。

10分位で受付を済ませ釣り場へ。

この日は1日中雨。

時折土砂降り。

でもこれまでより一番暖かい。

いつもは白山が真っ白なのに今回は雪が見えない。
iefw7dgy2jo2xbfbtzo8-e739f1a0.jpg
(写真は16日のものです、15日は雨で上手く写らなかった。中央が白山)

7時スタート。

15時半まで

岸から10m、水深30㎝位の所で立込んで振っていると

後をバシャバシャと鮭が背中を出して登って行く。
mobck5wwvvcmw6oy5u3g-ac2d8500.jpg

1匹 股の間をすり抜けて行った (-_-;)

おいおい!!

皆さんはポツポツ釣っていたが

私はこの日は2度のヒットと、鱗1枚のみ (+_+)

何が悪かったのか?

考えられることは二つ

その1

出発する時近くのスーパーでしゃけ弁を買って

14日に食べたこと。

「釣れないかもしれないので先に食べておくか」

そんな思いが頭をよぎった

その2

15日は41回目の結婚記念日

前日に花屋さんに花束をお願いしてはおいたが、、、。

この後さらに不幸は続くのでした。

眠たくなったので又の機会に。


 

コメントを見る