プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:339
- 総アクセス数:774743
QRコード
▼ 2st実釣インプレッション③耐サゴシカッター
- ジャンル:日記/一般
TORAY のパワーゲームリーダーフロロについて、特許されている耐磨耗性について実際のところどうなんだろうか?
ライトショアジギングでもお馴染み、お手軽で歯が鋭いサゴシで、パワーゲームリーダーフロロを試してみました。
ちょうどタイミングよく、サゴシが近海で釣れているので、夜明け前からエントリー。
今回使用したルアーは、Mariaのメタフラ32です。
これは、メタルジグ並みの飛距離が出るのと、ゆっくり巻くだけでフラップに水があたり後方波動が発生する、という特殊なルアーです。

これにサゴシがとってもアタックしてきます。
さて、夜明け前から1時間程度で3本。



ここでMariaのムーチョルチアに交換しましたが、時合いが終了。
さて、サゴシの攻撃で、リーダーはどうなったのでしょうか。

1本目まではツルツルだったリーダーですが、3本目からは、末端10cm程度に3箇所の傷が付いていました。
致命的な傷ではないので、このままでもサゴシならまだまだ使えると思います。
1発でスパッと切れる、いわゆるサゴシカッターは発生していません。
さすがにサゴシの猛攻で傷一つもないリーダーは、存在しないとは思っていましたが、パワーゲームリーダーフロロであっても、サゴシに攻撃されたらキズが付くということが分かりました。
会社:TORAY社
製品名 :パワーゲーム ルアーリーダー フロロ
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
EXSENCE 3000BB
<PELine>
TORAY SEABASS POWERGAME 1.0号
<Shock Leader>
TORAY POWERGAME LURE LEADER 20lb
<Joint>
SFノット
ライトショアジギングでもお馴染み、お手軽で歯が鋭いサゴシで、パワーゲームリーダーフロロを試してみました。
ちょうどタイミングよく、サゴシが近海で釣れているので、夜明け前からエントリー。
今回使用したルアーは、Mariaのメタフラ32です。
これは、メタルジグ並みの飛距離が出るのと、ゆっくり巻くだけでフラップに水があたり後方波動が発生する、という特殊なルアーです。

これにサゴシがとってもアタックしてきます。
さて、夜明け前から1時間程度で3本。



ここでMariaのムーチョルチアに交換しましたが、時合いが終了。
さて、サゴシの攻撃で、リーダーはどうなったのでしょうか。

1本目まではツルツルだったリーダーですが、3本目からは、末端10cm程度に3箇所の傷が付いていました。
致命的な傷ではないので、このままでもサゴシならまだまだ使えると思います。
1発でスパッと切れる、いわゆるサゴシカッターは発生していません。
さすがにサゴシの猛攻で傷一つもないリーダーは、存在しないとは思っていましたが、パワーゲームリーダーフロロであっても、サゴシに攻撃されたらキズが付くということが分かりました。
会社:TORAY社
製品名 :パワーゲーム ルアーリーダー フロロ
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
EXSENCE 3000BB
<PELine>
TORAY SEABASS POWERGAME 1.0号
<Shock Leader>
TORAY POWERGAME LURE LEADER 20lb
<Joint>
SFノット
- 2018年10月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント