プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:736419
QRコード
▼ Mariaさんとコラボ
- ジャンル:日記/一般
最近、コラボが多くなりました。
昨夜は、関東からのゲストが、仕事目的で、山陰まで来られました。
それで、私と、釣友のエンゼルキッスの彼でお迎えです。
合流し、ご挨拶もソコソコで、早速フィールドへ出発。
どこにいこうか迷いましたが、まずは近場でウェーデイングです。
ポイントを説明し、各自散らばり、フィッシングスタート。
早々に、EVATAさんのドラグがジャーー、あっ。
聞くとスレのような感じで、その後バラシたそうです。
と、最初は良い感じだったのが、その後ぱったりと駄目で、ボウズが過ぎります。
僕は、少し場所を変えると、何かがヒット。
最初は、簡単に寄ってきたけど、その後、もの凄い勢いでドラグが出まくり。
揚がってきたその姿は・・・・。

鮭ww。撮影後にリリースしたら、元気よく泳いで帰りました。
※場所によっては鮭の捕獲は禁止されています。
誤って釣ってしまった場合は、リリースするか、漁協へ届ける等の措置が必要です。持ち帰ると密漁で重罪です!
しかし、本命のシーバスが釣れません。
ここは、エンゼルキッスの彼と相談し、場所に見切りを付けて移動です。
移動した場所では、潮位差が小さく、潮の動きが予想に反していますがどうなんでしょうか。
ウェーデイング開始。
僕は、みなさんと離れてスタートフィッシング。
静かな水面の中、スカッシュ95Fに軽い当たりがあり、あわせると魚の反応あり。ヒットです。
ところが、エラ荒い連発後、ドラグを引き出し、そのまま逃げられました。
実に惜しい。
再開すると、キャストした方向とは別の場所で捕食音。
ルアーを捕食音方面へ早く投げるために、ルアーをジャークしながら回収すると、ズン。

フッコクラスです。
さて、ゲスト達は、スカッシュ等でフッコサイズを釣られた様子で、なんとか御案内した甲斐がありました。
山陰のフィールドは、独特なものがありますが、今回の釣行が、今後の企画・営業に役立つと良いですね。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
Maria HP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
Maria ブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/

昨夜は、関東からのゲストが、仕事目的で、山陰まで来られました。
それで、私と、釣友のエンゼルキッスの彼でお迎えです。
合流し、ご挨拶もソコソコで、早速フィールドへ出発。
どこにいこうか迷いましたが、まずは近場でウェーデイングです。
ポイントを説明し、各自散らばり、フィッシングスタート。
早々に、EVATAさんのドラグがジャーー、あっ。
聞くとスレのような感じで、その後バラシたそうです。
と、最初は良い感じだったのが、その後ぱったりと駄目で、ボウズが過ぎります。
僕は、少し場所を変えると、何かがヒット。
最初は、簡単に寄ってきたけど、その後、もの凄い勢いでドラグが出まくり。
揚がってきたその姿は・・・・。

鮭ww。撮影後にリリースしたら、元気よく泳いで帰りました。
※場所によっては鮭の捕獲は禁止されています。
誤って釣ってしまった場合は、リリースするか、漁協へ届ける等の措置が必要です。持ち帰ると密漁で重罪です!
しかし、本命のシーバスが釣れません。
ここは、エンゼルキッスの彼と相談し、場所に見切りを付けて移動です。
移動した場所では、潮位差が小さく、潮の動きが予想に反していますがどうなんでしょうか。
ウェーデイング開始。
僕は、みなさんと離れてスタートフィッシング。
静かな水面の中、スカッシュ95Fに軽い当たりがあり、あわせると魚の反応あり。ヒットです。
ところが、エラ荒い連発後、ドラグを引き出し、そのまま逃げられました。
実に惜しい。
再開すると、キャストした方向とは別の場所で捕食音。
ルアーを捕食音方面へ早く投げるために、ルアーをジャークしながら回収すると、ズン。

フッコクラスです。
さて、ゲスト達は、スカッシュ等でフッコサイズを釣られた様子で、なんとか御案内した甲斐がありました。
山陰のフィールドは、独特なものがありますが、今回の釣行が、今後の企画・営業に役立つと良いですね。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
Maria HP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
Maria ブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/

- 2013年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント