プロフィール

ONEBITE@福元

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:271
  • 総アクセス数:784378

QRコード

Maria

Maria

logo-mini.gif

通す角度を変えたら連発

  • ジャンル:日記/一般
だんだんとログが溜まってました。
少し前の話です。

アオリイカに行こうかとも思いましたが、それほどの時間も無いので、シーバスに行くことにしました。

迫り来るボートシーバスカップでジョイクロを使いこなすために、練習を兼ねてジョイクロ縛りです。

さて、すっかり回りが暗くなった頃、捕食音が聞こえたような気がしたので、そこを通すとヒット。

w5m4wt44deip6ee52dyj_480_480-7da5bc4d.jpg



そして少し移動しながらジョイクロを投げるも底を叩くので、クロスウェイクを使用。エスフォーが手に入らなくなった現在、その代用としてクロスウェイクには絶大な信頼を置いています。

早速ヒット。

fg7xxeod9cw4b4s2tpev_480_480-a0733d21.jpg

その後、場所は沈黙したので、ほんの少し立ち位置を買え、ルアーを通す角度を変えるとズッシッ。

6pxr4w8hm8ioaikvrpsr_480_480-99f7e6da.jpg

それからは、面白いように連発。

9n3ixo9rbpmvvakwapdg_480_480-9b7349f0.jpg

3p33rhftgc98g4fi44io_480_480-c3e84d70.jpg

gjbv49ry28ikfx4tcgwa_480_480-02e8c49f.jpg

s5azs5cupxt57gp7ic43_480_480-35e1ab77.jpg


終わってみれば、81cm、77cm、72cmを筆頭に8連発。

1本目はジョインテッドクローでしたが、2匹目以降は全てクロスウェイク。
同じポイントを角度を変えてクロスウェイクを通すとガンガンと激しくバイトの嵐。
立ち位置を変え、ルアーを通す角度を変えただけで、こんなに連発するとはね。


さて、今夜も使ったラインは、DUEL スーパーXワイヤー4 1.2号。
使い始めてまだ1ケ月も経過していませんが、すっかりと馴染みました。
リールで満タンに巻いてしまってからは少しライントラブルが発生しましたが、満タンから9割ぐらいまで減ってからはライントラブルは発生していません。
そこは、他のPEと同じく、リールに巻くときには少し少なめに巻くように、注意しておく必要がありそうです。
毛羽立ちはまだでておらず、今のところ満足です。

この季節は、ランカー連発がいつ発生しても不思議ではないので、気が抜けないですね。

<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
DUEL スーパーXワイヤー4 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
 

コメントを見る