プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:759901
QRコード
▼ 腹パンパンの80アップでした
- ジャンル:日記/一般
先日、中海の漁師Iさんから頂いた岩牡蠣。
日曜日は、朝8時から外出しないと行けなかったので、朝の6時に起床して料理に挑戦です。
まずは、鍋の底にうすくひいて水に熱を加えて蒸発させ、その蒸気で蒸し焼きにしてみました。
次に、トマトケチャップとソースとポン酢を混ぜたカクテルソースを作り、蒸し焼きにした岩牡蠣にカクテルソースをかけてみました。

餅みたいに歯ごたえがあり、旨すぎ。
さて、今日は、月曜日。
台風が来ましたね。
雨が降ったり止んだり。
このパターンは、出そうです。
釣り場に到着すると、いい感じの潮の流れ。
ベイトも多いし、既に、捕食音がなっています。
夕まずめからスタートです。
暗くなる頃に、ヒットです。

50くらいのです。
少し時間を置いてたら、足元3mぐらいの場所で捕食音。
水深50cmぐらいだと思うんですけど、食いに浅場に来ている様子。
こんなシーバスは、結構、大胆。
またアップにエスフォー13をキャストして、流しますと・・・。
バフォッ。
ヒットです。
豪快に水流に逆らって、ぐんぐんと泳ぎ、なかなか動きが止まらない。
フックは、リアー1本だけのようでしたが、バレずに浅場へずり上げ成功。
よっしゃ。

腹パンパンの80アップです。

帰ろうかと思っていたら、また、漁師Iさんと遭遇。
くっちゃべって本日終了。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン25ポンド
<Joint>
FSノット
日曜日は、朝8時から外出しないと行けなかったので、朝の6時に起床して料理に挑戦です。
まずは、鍋の底にうすくひいて水に熱を加えて蒸発させ、その蒸気で蒸し焼きにしてみました。
次に、トマトケチャップとソースとポン酢を混ぜたカクテルソースを作り、蒸し焼きにした岩牡蠣にカクテルソースをかけてみました。

餅みたいに歯ごたえがあり、旨すぎ。
さて、今日は、月曜日。
台風が来ましたね。
雨が降ったり止んだり。
このパターンは、出そうです。
釣り場に到着すると、いい感じの潮の流れ。
ベイトも多いし、既に、捕食音がなっています。
夕まずめからスタートです。
暗くなる頃に、ヒットです。

50くらいのです。
少し時間を置いてたら、足元3mぐらいの場所で捕食音。
水深50cmぐらいだと思うんですけど、食いに浅場に来ている様子。
こんなシーバスは、結構、大胆。
またアップにエスフォー13をキャストして、流しますと・・・。
バフォッ。
ヒットです。
豪快に水流に逆らって、ぐんぐんと泳ぎ、なかなか動きが止まらない。
フックは、リアー1本だけのようでしたが、バレずに浅場へずり上げ成功。
よっしゃ。

腹パンパンの80アップです。

帰ろうかと思っていたら、また、漁師Iさんと遭遇。
くっちゃべって本日終了。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン25ポンド
<Joint>
FSノット
- 2012年6月18日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント