プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:758397
QRコード
▼ Mariaのミニスライスでの釣果
- ジャンル:日記/一般
三連休のど真ん中ですね。
そろそろシーバスの声が聞こえてきましたので、アオリイカや青物からの誘惑に負けず、デイシーバスに出撃。
この秋発売されました、スライスのミニです。

昨年の秋は、スライス15gで好調だったので、今回のスライス10gでも、まあ当然釣れるだろうと思いますが、シーバスが反応してくれるだろうか。
スライスの特徴ですが、他のバイブよりも浮力が働き、ドシャローでも底を引きずらずに泳いでくれます。
僕は、結構ゆ~くりとリトリーブします。
キャストした感じは、10gとは思えないほどの飛距離です。
今日のタックルは、PE1.2号(ラパラ)でしたが、オープンエリアのシャローフィネスだとPE0.6~0.8ぐらいがいいかな。
早速ヒットです。

60前後です。

いい感じの流れでベイトが騒ぎ出したら、またヒット。

次は、60後半。
ウェーデイングしながらなので、サイズはきちんと計測できませんが、まあまあのサイズです。

すっかり秋ですね。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
Maria HP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
Maria ブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/

そろそろシーバスの声が聞こえてきましたので、アオリイカや青物からの誘惑に負けず、デイシーバスに出撃。
この秋発売されました、スライスのミニです。

昨年の秋は、スライス15gで好調だったので、今回のスライス10gでも、まあ当然釣れるだろうと思いますが、シーバスが反応してくれるだろうか。
スライスの特徴ですが、他のバイブよりも浮力が働き、ドシャローでも底を引きずらずに泳いでくれます。
僕は、結構ゆ~くりとリトリーブします。
キャストした感じは、10gとは思えないほどの飛距離です。
今日のタックルは、PE1.2号(ラパラ)でしたが、オープンエリアのシャローフィネスだとPE0.6~0.8ぐらいがいいかな。
早速ヒットです。

60前後です。

いい感じの流れでベイトが騒ぎ出したら、またヒット。

次は、60後半。
ウェーデイングしながらなので、サイズはきちんと計測できませんが、まあまあのサイズです。

すっかり秋ですね。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
Maria HP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
Maria ブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/

- 2013年9月22日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント