プロフィール
ふるなお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:444297
QRコード
▼ 海はなぜ青いの?
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
ふむふむ…虹の話の続き
人間の見える光は
波長で380(紫)~780nm(赤)

これ以外の光や電磁波は視認出来ませんな…人間は
昆虫や鳥や魚の一部は
この領域が少し紫外線側に広い
人間の見えない紫外線が見えるんですね
それどころか…
集虫灯に虫が集まったり…

紫外域の光は
特別な意味を持つみたいです
魚の捕食行動…朝夕のマズメ
紫外線の変化を感じているんでしょうね
紫外線が…の前に
何故、海の水は青いの?

何故、夕焼けは赤いの?

何故、ワシは酒を飲むと顔が赤くなるの?

何故、真木様は素敵なの?

続くのでコメントは無しで
人間の見える光は
波長で380(紫)~780nm(赤)

これ以外の光や電磁波は視認出来ませんな…人間は
昆虫や鳥や魚の一部は
この領域が少し紫外線側に広い
人間の見えない紫外線が見えるんですね
それどころか…
集虫灯に虫が集まったり…

紫外域の光は
特別な意味を持つみたいです
魚の捕食行動…朝夕のマズメ
紫外線の変化を感じているんでしょうね
紫外線が…の前に
何故、海の水は青いの?

何故、夕焼けは赤いの?

何故、ワシは酒を飲むと顔が赤くなるの?

何故、真木様は素敵なの?

続くのでコメントは無しで
- 2011年9月2日
- コメント(0)
コメントを見る
ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント