プロフィール
ふるなお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:429605
QRコード
▼
楽園への道
- ジャンル:style-攻略法
- (日記)
日曜朝…4時
に目が覚めて
気付くと…相模川に向かっていました
(笑)
目立ったポイントはアングラーが多いので橋脚や中洲が無い…魚が溜まりそうなポイントを探します
気になっていたポイントに浸かります…通称『風乗り』
フックを外し重りを調整したスーサンを投げながら…深さと
浸かり歩き…底の固さ
東京湾奥だと…貝殻とか干潟みたいなポイントを探しますが
良く分かりませんね
時折…魚っ気が
ピチャッ…イナっこ?
バチャ…ラーボー?
バフォ…ん?
バフォォォ…
鯉だな
結論…鯉が多い(笑)
ん~…分からん
次回は通称『花園』です

気付くと…相模川に向かっていました


目立ったポイントはアングラーが多いので橋脚や中洲が無い…魚が溜まりそうなポイントを探します
気になっていたポイントに浸かります…通称『風乗り』
フックを外し重りを調整したスーサンを投げながら…深さと
浸かり歩き…底の固さ
東京湾奥だと…貝殻とか干潟みたいなポイントを探しますが
良く分かりませんね
時折…魚っ気が
ピチャッ…イナっこ?
バチャ…ラーボー?
バフォ…ん?
バフォォォ…


結論…鯉が多い(笑)
ん~…分からん
次回は通称『花園』です
- 2011年6月12日
- コメント(23)
コメントを見る
ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント