プロフィール

ファンキー山岡
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 熊野!連載記事にて
- ジャンル:日記/一般
台風直後の取材の時に
何年ぶりかに出会った
熊野の有名渡船の川﨑渡船のキャプテンに
漁港の事を少し教えていただきました。
内容は今売のアングリングソルトを見てください。
紙面内容はブログに載せれませんから
※後ろに微かに映る瓦礫の山に注目

「漁港が仕事場の人の団結力」
と
「俺たち釣り人と漁港」の事
を
直球で書けてはいませんが。。。
伝わればと思います。
あの台風の後に取材に行っています。
皆さんで「力を合わせ」られた後の漁港で
釣り取材をさせていただきました。
川崎渡船のキャプテンが
「みんなで」「みんなで」
と何回も熱く言って居られたのが印象的でした。
この山のような瓦礫や大木
本当に大変な思いで片付けたんだろうな。。。
漁港と一言で言っても
漁師さんも釣り船も渡船屋もみんなで力合わせるそうです。
そんな漁港だそうです。
「今 釣り人は考えることだね。」
とあらためて思いました。
「漁港はみんなのもの」
なんて言う人もいるけど
確かにそうなんだろうけど。。。
「みんなのもの」って言える行動をしてるのかな?
俺らは遊ばせて頂いている姿勢で
感謝を忘れない事かな。
夜中に騒いだり
ゴミしたり
その他
適当な事したり
しないで
俺は〇〇漁協とか書いてる自販機で
ジュースやコーヒーの一本でも買うようにしてます。
感謝!
何年ぶりかに出会った
熊野の有名渡船の川﨑渡船のキャプテンに
漁港の事を少し教えていただきました。
内容は今売のアングリングソルトを見てください。
紙面内容はブログに載せれませんから
※後ろに微かに映る瓦礫の山に注目

「漁港が仕事場の人の団結力」
と
「俺たち釣り人と漁港」の事
を
直球で書けてはいませんが。。。
伝わればと思います。
あの台風の後に取材に行っています。
皆さんで「力を合わせ」られた後の漁港で
釣り取材をさせていただきました。
川崎渡船のキャプテンが
「みんなで」「みんなで」
と何回も熱く言って居られたのが印象的でした。
この山のような瓦礫や大木
本当に大変な思いで片付けたんだろうな。。。
漁港と一言で言っても
漁師さんも釣り船も渡船屋もみんなで力合わせるそうです。
そんな漁港だそうです。
「今 釣り人は考えることだね。」
とあらためて思いました。
「漁港はみんなのもの」
なんて言う人もいるけど
確かにそうなんだろうけど。。。
「みんなのもの」って言える行動をしてるのかな?
俺らは遊ばせて頂いている姿勢で
感謝を忘れない事かな。
夜中に騒いだり
ゴミしたり
その他
適当な事したり
しないで
俺は〇〇漁協とか書いてる自販機で
ジュースやコーヒーの一本でも買うようにしてます。
感謝!
- 2015年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 11 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN



















最新のコメント