プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

釣りビジョン「少しの勇気を出して書きます」

  • ジャンル:日記/一般

今回の「大震災」の被害にあわれている全ての皆さん
頑張りましょう!僕も頑張りますから!

救助に向けて多くの車が被災地に向けて名神高速道路を上がる
各地の自衛隊や消防、警察そして重機を積んだ車
水のタンク車、食糧を満載したトラック

僕が今!「多くの人を助けにいくぞ!」と被災地に入ったら
大きな迷惑をかける。

僕が今!「一人の人に」食糧や衣料を送っても迷惑をかける。
勿論、送る事も届ける事も出来ない。

出来るようになった時に出来る事の最大をしよう!
その日まで
「頑張ってくれ」と大津からエールを送る事しかできない。

それと
「確実」な義援金をします。




滋賀県の大津は平穏無事の日々が続いています。
昨日、嫁様と日常の買い物に出かけました。
全ての物資が日常のまま・・・
その中で、懐中電灯とカセットガスとカセットガスコンロが
売り切れ。
買占めが始まっているのか?
送っているのか?

大津は平穏無事です。
琵琶湖ではバス釣りを楽しむ姿もチラホラと見受けられます。
しかし
いろんなイベントに「自粛」の風がふいています。。。
PTAの前年度の慰労会と次年度の親睦会を兼ねたような
小さなイベントの呑み会も「自粛」です。
小さな居酒屋さんは「小さな被災者」となられました。
このまま「なんでも自粛」が続いたら

小さな町の「小さな居酒屋」は、潰れちゃうかもです。

『皆で呑みに行ってやってくれ』とは
言いませんが・・・




テレビでは、全て震災の情報番組
被災地の光景と今は原発。
CMは「公共広告機構」AC
確かに「情報」は重要ですし
今後、大津も含め他所の地域でも地震が起きないとは限らない
しかし
被災地の光景「ばかり」を子供達には見せ「続け」たくは無い。

ふとチャンネルを「釣りビジョン」に変えてみると
楽しい釣りをやっていました。
「釣りビジョン」にできる事は「楽しい釣り」を伝える事なのですね。
「釣りビジョン」を「不謹慎」と言う人は、居るはずが無い。
「釣りビジョン」が現地に中継をだすほうが無茶だし
おそらく小さな迷惑がかかるだろう・・・。
それに「釣りビジョン」じゃ無くなるし
「釣りビジョン」は「釣りビジョン」にできる事をやっているんだ。
「釣り」で人を助けているんだ。
今回ほど「釣りビジョン」に入っていて良かったと思う事は無かった。

息子に笑顔が戻った。
それを見た嫁様と僕にも笑顔が戻った。
少なくとも我が家は「その一瞬でも」助かった事実。




被災地から遠く離れた所にも小さな被災者がたくさん居ると思います。
僕達の心の安らぎは「釣り」なのです。


僕が子供の頃

釣りが好きで好きで大好きで

釣りが好きで「釣り人」が好きで

釣具屋になった「オジーさん」の店が有った。

僕は小学校の頃、毎日顔を出していた。

毎日行くんだが、御小遣の少ない僕は「上客」では無い。

僕が釣って来た魚の魚拓を取り

小学〇年生と書き付けて!店に飾ってくれていた



「オジーさん」が店に立てなくなり

客は減り。。。

「オジーさん」が復活して頑張ったが

店は閉店した。

最後は、スゲー借金が残ったと聞いた・・・。





こんな時です・・・

危険な海域には近づけません。

安全な所の人にだけ

「釣りに行きましょう!」

・・・。

とは言いませんが・・・


釣りが好きで大好きで

心の安らぎで・・・。

釣り人も多く被災者になられています。

複雑な気持ちで胸が張り裂けそうです。


しかし

これ以上

小さな被災者を出さない為に

過剰な自粛は禁物です。

子供達が楽しくなれるイベントの自粛は止めませんか?

幼稚園でも小学校でも卒業式の練習が始まっていました。

勿論・・・被災地でも・・・。

子供達、みんな楽しみにしていたんだね。



少しの勇気を出して書きました。
どうか御理解下さい。
どうかくみとって下さい。

釣りの楽しみで人の心に少しの余裕が持てるようになれば。

釣りの楽しみを伝える事の出来る日が一日も早く来ますように。



我が家では、昨夜の晩御飯の時
もしもの時の集合場所の約束をしました。







 

みんなからのコメント コメントする

同意見です。
こんど、ご一緒に飲みたいと思いました(笑)。

私も集合場所は決めています。絶対に生きなさいと

釣りで集まったこのfimoです。釣りがなかったら知り合えなかった仲間です。

できること、確実にできることをやって行きたい

マツダマサヒロ

宮崎県

ファンキー山岡

その他

>マツダマサヒロさん
先輩!僕が酒止めてるの理解してよ(笑)

震災後に初めて(笑)←を使いました!
(笑)を使わせてくれてアリガトウございます!
すなわち!僕の小さな復興はマツダさんからでした!

同意見です。

津波警報や注意報が発令されてないなら、個人の判断で釣りに行くのは問題ないと考えます。

地震発生前か後かは別として地震当日に釣行記をアップした方にはキレましたが、危険な状況での釣行を誘発しかねないと思い声を荒げました。


語弊があるかもしれませんが、復興は始まってます。
震災から免れた人達はまず普通に生活するのが一番だと思います。

その中で自分が出来る最低限の協力をするのが良いと思ってます。


マキやん。

北海道

ファンキー山岡

その他

>makiyang.さん
下に匿名の方がいますが
貴方は自分丸出しで意見してましたね!
今日のログでまた僕も勇気を出しましたヨ
一緒に頑張れそうですね!ヨロシク!

初めてコメントします
昨日自分のブログに釣果の記事を載せた私は
凄まじいバッシングの嵐に
遭いました。
ファンキーさんのこのブログが1日早かったら?
私のブログが1日遅かったら?
釣り人が釣り人に叩かれる
私の言葉足らずが悪かったのですが
元気報告を兼ねて釣果を載せただけなのに辛いです。

今回はファンキーさんに迷惑がかからないように
匿名で書きこみます。
ファンキーさんが釣り界に居てくれて良かったです。




匿名

ファンキー山岡

その他

>匿名さん
僕は匿名の人には反応しないのですが
今回は、急を要すると考えました。
貴方へのコメントも兼ねて本日のログをあげました。
どうか良く考えて二度三度と読み返してください!

ちょっと相談したい事があります。
ぜひ、ファンキーさん達のお力をお借りしたいと思います。
後ほど電話させて頂きます。よろしくお願いします。

音速の貴公子

ファンキー山岡

その他

>音速の貴公子さん
はいよ!

子供さんの笑顔がなくなるのは心苦しいですね。先ほど県に『支援物資』の件で問い合わせしたところ『今の段階では県として支援物資は準備できています。但し、被災地から多要望があり、県として対応が困難になった場合は県民様からの手助け頂ければ…』これが現実問題かと…。私はタックルとルアーを整理し売却したお金を、私なりの『気持ち』を込め義援金にしたいと考えています。子供さんを笑かして遊んでやってくださいね。テレビで見ている限り被災地の子供さんも笑って遊んでいますから。

シーバスくん

熊本県

ファンキー山岡

その他

>シーバスくんさん
明日が僕の地域の幼稚園の卒園式なんですよ
絶対に自粛は食い止めて見せます子供の笑顔!
滋賀県の発表とほぼ一緒ですね。
今は県に任せて良いでしょうね。
足らなくなったらガンバりましょうね!
ただ・・・貴方の熱い思いのメモリアルタックルは売ったらアカンよ!未来の貴方の笑顔の為に

多くの方にファンキーさんの真意が伝わるといいですね!

今日はボートを出せそうでしたが、やはり心が重く行動できないでいました。でも、夜は釣りに行こうと思ってます。無職の私は自給自足しなきゃならないので。(笑)

どなたかの釣りログで、「キャッチしたシーバスの長さ×10円を募金する」とか「釣った魚を漁協に卸しそのお金を募金する」というアイディアを拝見しました。
釣り人らしくていいな~!賛否はあるでしょうけど、fimoは釣りのSNSですから、釣りという視点で考えることはアリだと思います。

「自粛」から生まれる小さなエネルギーより、釣り・呑みも含めた「行動する」ことから生まれるエネルギーのほうが大きいでしょう。それぞれの環境の中で行動していくことが大切だと私も思います。

tomy

青森県

ファンキー山岡

その他

>tomyさん
流石元先生!
子供の様な僕の文章を読むのは得意ですね!
自給自足は生命線の釣りですからね!
その中の楽しさや技術は貴方にしか伝えられない事です
僕は長距離アングラーとして伝える事が山のようにあります
釣りの楽しさを世界に!

やっぱ、ファンキーさんかっこいい!!

俺、友達って言ってもらえて本当に幸せです・・・。

私も、娘には毎日変わらずDVDなどで、

ドラえもんやアンパンマン見せてます。

俺たちに出来る事を頑張りましょう!!

俺たちの笑顔を取り返しましょう!!

kakashi

長崎県

ファンキー山岡

その他

>kakashiさん
おう!友達!
何度でも言うよ!友達!
そこで・・・
今から皆にコメントするから貴方も短い返コメでごめん!

思っていても書けない人が沢山居ると思います。

その一歩を踏み出せるファンキーを尊敬しています。

上地一史

大阪府

ファンキー山岡

その他

>波止スターさん
サンキュー!
今から皆にコメントするから貴方も短い返コメでごめんね!

http://www.fimosw.com/s/kizuna1212/cURvdw39LbeDRx?c=4
がちょぴん一族 JCに所属してる会社役員の方がいまして・・・

普段から被災ボランティア会議をしてるそうです

この専門の方でも 今 何をしたらいいのか?? 答えはないそうです

だから昨日 電話で 今は耐えて 我々が日本経済のために

少しでも力になろうと話し合いました

無駄に動くことは 被災者以外にもリスクがあると・・・

時期がきたら応援することにしました・・・・

7・3@TAKA

静岡県

ファンキー山岡

その他

>7・3@TAKAさん
時期に逢った応援が肝ですからね
今から皆にコメントするから貴方も短い返コメね!

ファンキーさんってホント素敵だなぁ。

と心から思います。

僕も昨日、飲み屋に2軒寄って帰りました。そこで使ったお金はきっと彼らを支えてくれる。普段から本質はそうなんだけど、省エネ照明で薄暗い店内で、たった一人のお客となった僕はなおさら思ったのです。

村岡昌憲

東京都

ファンキー山岡

その他

>村岡昌憲さん
ありがとう!
出来る事を出来る時にってね(笑顔)
マサっチもチョット寝てよ!
今から皆にコメント返すから短い返コメでごめんね!