プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:77705

QRコード

2020/4/9 シーバスボウズ

釣具屋にて新しい武器を購入し
20:00  釣り場にイン!!
わりと派手にボイルしていた
大潮の満潮からの下げ、風は弱め。
満月でかなり明るい状況。
といってもこの日の釣りは
釣るぞ!っていう雰囲気ではなく
のんびり投げたいなという意識でした。笑
ここ最近ハマっているキャスト練習をしつつ
巻きのスピードを意識して…

続きを読む

2020/4/8 シーバスボウズ

用事を終えてから釣り場へ向かい
20:00  釣り場にイン!!
風の弱い大潮・そして満月。
満潮の時間を頼りにポイントへ。
ちらほらはボイルしてるのを
見かけたのですが満月の光を嫌ってか
足元の明暗部でボイルしている状況でした。
壁打ちのやり方がイマイチわからない自分は
とりあえず明るい側から壁側に寄ってくる角…

続きを読む

初心者勉強会【キャストの面白さと重要性】

※初心者の経験談なので暖かい目で見守りください※
先日あげたキャストについてのログに対して
今回はさらに!
『キャストの面白さと重要性』について
体験したことをまとめてみました!
【突然の成長の兆し】
友達と釣り場を探索していたところ
知り合いの方から連絡が入りました。
「キャスト練習するー?」
これは願った…

続きを読む

2020/4/5 シーバスボウズ

仕事終わりに直行し
19:00  釣り場にイン!!
したはいいものの完全にミスりました…。
駐車スペースに車がいなかったので
オススメされていたキャスト動画を
閲覧していると
知り合いから連絡が…。
流石にそこに止めちゃダメ!とのこと。
いつものところに止めていたので
急にどうしたんだろうと思い、急いで確認すると

続きを読む

初心者勉強会【キャストについて】

※初心者の経験談なので暖かい目で見守りください※
今日はいつもの調べまとめシリーズではなく!
つい最近経験したことについて
まとめたものを書こうと思います。
【ことの発端】
自分が大野ゆうきプロのキャスト動画を見て
真似をしようとしたところ
どうも動画みたいに曲がっていない気がする…。
と感じたこと。
なによ…

続きを読む

2020/4/4 シーバスボウズ

今回はデイゲームでの練習を兼ねて
14:00  釣り場にイン!!
大野ゆうきさんのキャスト動画に影響され
早速練習を開始!
中々うまくいかないのは
むしろいつものことなのでスルー。笑
しばらくしてふと時計を見ると
すでに満潮を超え下げに入っていました。
風はほぼなく、練習に最適!
とばかりにキャストしていると
あ…

続きを読む

2020/4/3 シーバス1匹

釣具屋を散策し
前回ロストしてしまったシャロールを再購入し
20:00  釣り場にイン!!
最初に入ったポイントではあまりに水がなく
あたりも拾えなかったため
すぐさまポイントを移動。
途中、
路駐+橋上の歩道から釣りしている人を発見。
特に声はかけませんでしたが
絶対自分はああいう迷惑になることをするのを
止め…

続きを読む

釣り場の現状。

釣り場に行くと必ず見かけるのがゴミ。
それも1本や2本単位のタバコの吸殻ではなく
灰皿の中身全部こぼしました?
って聞きたくなるぐらいの量…。
あとは仕掛けやルアーが入っていた箱に
ペットボトル系やビン、カン…etc
同じ釣り人として思うのは
まずは普通に考えてゴミは持ち帰ろうよ。
と、こんなことを思ったのは
釣…

続きを読む

2020/4/2 シーバス1匹

仕事終わりに直行し
19:00  釣り場にイン!!
最初はいつも通りの練習場所へ!
何も考えずにとりあえず練習するつもりで
着いてみると…
魚っ気がない…!
セイゴちゃん達がいつもピチャピチャしてる
活気のあるポイントが驚くほど静か…。
濁りがかなり強めの長潮・強風…しかもど干潮。
いや、でも干潮には釣れるイメージし…

続きを読む

20ルビアス インプレもどき

引用先
https://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2020ss/luvias/index.html
つい最近発売された【20ルビアス】
コスト的にはリール+ラインで30000円弱と
値段的にはミドルクラスのリールです。
各パーツの凄さなどは正直使い始めたばかり、
なにより知識不足によりできないため
今回は使ってみた感想を書きたいと思…

続きを読む