プロフィール

藤野 雅夫
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:155991
QRコード
▼ deep
- ジャンル:釣行記
昨夜は、フットサルチームのメンバーとランニング~!
約1時間程ですが、しっかりと汗を流しました。
その後は暑くなった体をクールダウンさせるために、川へ浸かりに。
いやいや、クールダウンにならないから!!
ポイントまでの移動で汗をしっかりかきました、、、。
でも、やっぱり浸かったら気持ちいいね!
川は、イナッコの群れが入っており、時折ボイルも!
イナッコのサイズもやっとシーバスの捕食対象になってきたので期待大!
約2か月前からベイトの有無やサイズの確認だけはやってきて、ここにきて実った!
しかし、釣り開始早々にラインブレイク、、、リーダー持ってきてないという状態。
アホです。
男は直結!
ショックリーダーというくらいだから、直結だとどういうことになるかは明らか。
バイトはあるものの乗らない。
サイズが小さいということもありますが、乗らない、乗せれない。
そんな中でも、なんとか一匹はとれました。
50クラスでしたが、なんか満足。
勢いに乗って前に出過ぎて、ウェーダー浸水、、、。
少し入っただけと思っていましたが、右足ズブ濡れ。
只今、家の外に干してます。
で、こりゃイナッコで水面爆発パターン開幕だと思い、急いでライン購入にSHOPへ。
SHOPオジサン情報によると、近海にシイラが入ってるみたいで、
温暖化の影響はどこまでいくのかと話しました。
で、買ったラインはケイオレ!
蛍光オレンジ!!
人からは見えやすく、魚からは見えにくい!
ホンマでっか!?という誘い文句に疑いまくりでしたが購入決定!
まぁ、パワープロ愛用者としては、まちがってはないかな?
と思いたいです。
では、今夜も寝てなかったらシーバス行ってきます。
- 2011年8月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント