プロフィール
なお
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- fishman
- fathom
- ima
- シーバス
- SHIMANO
- 名古屋港
- 遠征
- Fish Tricker's
- ロックフィッシュ
- キジハタ
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- 上宮則幸
- 辺見哲也
- BRIST VENDAVAL 8.9M
- Beams CRAWLA 8.3L+
- CALCUTTA CONQUEST201HG
- CALCUTTA CONQUEST101HG
- 濱本国彦
- ECLIPSE
- 自然
- 遊び
- リフレッシュ
- 夢
- DUEL
- 干潟
- 河川
- 信頼
- ベイトシーバス
- ベイトロッド
- ベイトリール
- mazume
- 旅行
- ビッグベイト
- ジョイクロ178F
- メバリング
- EXSENCE DC
- MajorCraft
- Abu Garcia
- DIALUNA B86ML
- pickup
- 小沼正弥
- ハルシオンシステム
- ペニーサック99初代
- チキチータ ベイビー
- 仲間
- ニコデザインオフィス
- バボラ130F
- BlueBlue
- 19 TATULA TW
- プライベート
- YouTube
- DAIWA
- ZILLION TW1516H
- SeaGuar
- ライフジャケット
- 家族
- ブラックレーベル
- ブラックバス
- 野池
- 河川
- O.S.P
- サンライン
- ストロングスタイル
- クランクベイト
- ノリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:145292
QRコード
▼ 誰がムンクや!!
こんばんは!
爽やかイケメンのなおです\(^^)/
今日は仕事終わりに十兵衛となにかしら狙いに行こうという事で近所の河川に行ってきました!
実は今日は釣る事よりもキャスト練習がメインで、以前に北陸遠征行った時より軽いリグが投げれないかという事で今回は3.5gのジグヘッドに3インチのワームをセット。
一発目ブレーキセッティングが上手く出来ずバックラッシュ(´Д` )
その後きっちりブレーキセッティングをし、キャストの仕方を変える。
指を離すタイミングや、サミングの強さ、ロッドを振るスピード。
こうやって少しずつ正解に辿り着くのが好きです。笑
そして2度目のバックラッシュ。
あぁー、このコースは引っかかる。
急いで直して巻き始めると...。
『コツッコツッ....グゥン』
フッキングをしてみるも空振り。
少し針先に触れてしまった(-_-)
すぐにジグヘッドから1/4直リグに変えてキャスト!
色々なコースに投げて地形変化を探ってみる。
『コッコッ...グゥン』
今度はきっちりフッキング!!
途中でウィードにラインが擦れながらもBeams CRAWLA 6.6L+のパワーとfathom LEVL3の耐摩耗性で足元まで一気に寄せる。
が、抜き上げれない。
すぐさま十兵衛に電話し、急いで来てもらいネットイン!
ナイスサイズのブラックバス!
たまにはSW以外の魚もキャッチします。笑
その後はFish Tricker'sでやっている企画
『ルアー100魚種の旅』
の為に十兵衛がメバルロッドのダウンショットでギルを狙い始める。
きたっー!
グイグイ寄せる。
上がってきたのはナマズ!!笑
一気に2魚種を追加し、満足して帰路に着きました!笑
今回使用したショックリーダー
fathom LEVL3
正直ウィードに絡まったらヤバいかな?と思っていましたが、終始リーダーがウィードに擦れてもササクレ?みたいになっただけで魚とのファイトを支えてくれました!
これはブラックバスのカバー撃ちも出来るかも!
近いうち試してみたいと思います!
皆さんも是非fathomショックリーダーを試してみてください!
僕の周りでも6人程使用してくれています( ̄∀ ̄)
https://fathom-fishing.com
では!



爽やかイケメンのなおです\(^^)/
今日は仕事終わりに十兵衛となにかしら狙いに行こうという事で近所の河川に行ってきました!
実は今日は釣る事よりもキャスト練習がメインで、以前に北陸遠征行った時より軽いリグが投げれないかという事で今回は3.5gのジグヘッドに3インチのワームをセット。
一発目ブレーキセッティングが上手く出来ずバックラッシュ(´Д` )
その後きっちりブレーキセッティングをし、キャストの仕方を変える。
指を離すタイミングや、サミングの強さ、ロッドを振るスピード。
こうやって少しずつ正解に辿り着くのが好きです。笑
そして2度目のバックラッシュ。
あぁー、このコースは引っかかる。
急いで直して巻き始めると...。
『コツッコツッ....グゥン』
フッキングをしてみるも空振り。
少し針先に触れてしまった(-_-)
すぐにジグヘッドから1/4直リグに変えてキャスト!
色々なコースに投げて地形変化を探ってみる。
『コッコッ...グゥン』
今度はきっちりフッキング!!
途中でウィードにラインが擦れながらもBeams CRAWLA 6.6L+のパワーとfathom LEVL3の耐摩耗性で足元まで一気に寄せる。
が、抜き上げれない。
すぐさま十兵衛に電話し、急いで来てもらいネットイン!
ナイスサイズのブラックバス!
たまにはSW以外の魚もキャッチします。笑
その後はFish Tricker'sでやっている企画
『ルアー100魚種の旅』
の為に十兵衛がメバルロッドのダウンショットでギルを狙い始める。
きたっー!
グイグイ寄せる。
上がってきたのはナマズ!!笑
一気に2魚種を追加し、満足して帰路に着きました!笑
今回使用したショックリーダー
fathom LEVL3
正直ウィードに絡まったらヤバいかな?と思っていましたが、終始リーダーがウィードに擦れてもササクレ?みたいになっただけで魚とのファイトを支えてくれました!
これはブラックバスのカバー撃ちも出来るかも!
近いうち試してみたいと思います!
皆さんも是非fathomショックリーダーを試してみてください!
僕の周りでも6人程使用してくれています( ̄∀ ̄)
https://fathom-fishing.com
では!



- 2018年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント