プロフィール

ゆうちょん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:151355
154254912.v1348391963.gif
いらったいまてぇ♥ 154253299.v1348391257.jpg154253318.v1348391266.jpg爆釣速報 Blue Life ITAL Angler's Accessories WAPAHA 154253829.v1348391506.jpg Apia SPARTASfoojin' AD (株)ヤマリア Bassday エクリプス (株)双進 RBB HAGLOFS 安田ヒロキ Crazy Legend Diary tsurikichichanをフォローしましょう

初めての初島


私のおしごとはボート屋さんです。

マリーナで働いています。


うちのお店のボートオーナーさんの集まりで、年数回あるイベント


今回本当は館山に1泊釣りクルーズに出る予 定で、


青物や鰹、シイラ狙いで開催する予定でした。


ところが週のアタマに発生した台風「コン レイ」


その影響で東京湾全域、風速14m以上のバカ荒れ…


楽しみにしていた館山クルーズはやむなく中止に。





その代わりのイベントで急遽、前日に決定したのが


■初島1泊ツアー(車と東海汽船利用!爆)■


宿泊先は、初島の会員制リゾートホテルEXV(エクシヴ)


会員のオーナーさんのご招待でこんな素敵なリゾートホテルに泊まれることに。



ifbiddbmkf5ssjwxo7ru_920_518-4e96ffa9.jpg
o6jdeetkghzcsakm4mbs_640_480-6c8b7dd6.jpg
ahfa6g95yi4neune49ur_920_518-da12b0b8.jpg


こんな機会でもなければ絶対に、私なんかが遊びには来れないような、素晴らしい施設でした。





当日は熱海に現地集合


早々に東海汽船に乗り込みいざ、初島へ


3bptarnrajzpifftjjsj_920_690-9527d0c8.jpg
4ue2jj79ziaaw2vcadyu_640_480-2d853d01.jpg
a3urichngpc4ornv67f7_920_690-b44756b4.jpg


あからさまにいつもよりテンションが高い私、1番楽しそう。笑


当初予定していたイベントでは、釣りが楽しみという気持ちも勿論ありました。


根っからの釣り人なもので…汗。


でも、オーナーさんと遊ぶのも今回初めてだったので、それもすごく楽しみにしていたんです。


遊ぶと言っても私は仕事で同行するという立場なんだけど、


そもそも私自身はあまり「仕事」という意識は無いというか


一緒に遊びに行く感覚でした。笑
勿論やるべきことはやるけれど





おかげさまで楽しく昼から呑んだくれ…(爆)


2v368okdoohvw7ikxszy_920_690-b0e59c45.jpg
2ori679b9sija93g2htc_920_690-37eddfb0.jpg
csojku7dr7u4iy9vbr64_920_690-c8453e64.jpg
ar59hkt4uca7z3eh2dv7_920_690-cba10f70.jpg



初島の港にある「めがね丸」さんがみんなのお気に入り


活イカを肴に昼から容赦なく大量のアルコールが消費されてゆく…


お酒が弱い私もつい一緒になって呑みたくなるほどに豪快に、愉しそうに(っ´ω`c)






肝まで食せる新鮮なイカ刺しは、醤油をかけるとキュッと身が動き、ゲソを頬張ると吸盤が舌に吸いつく。笑


wjh39u6vzcei3y7rnc46_640_480-cf8d8add.jpg


ああー…美味し♡至福の時間


ちなみにノリで目を食ってみました。(食わされた?)


ブチュッと液体が出てきて食感は気持ち悪かったけど、味は美味しかったです。というか普通にイカの身の味。


見事に水晶のごとく透明でキラキラした、水晶体、その触感はキャラメルのようなチューインガムのような…とにかく歯にくっつく存在だった。笑


あと「しったか」という貝も初めて食べた。しったかの塩ゆでは、磯の香りになんだか少し甘みがあってとっても好みでした。


高級なアワビより案外こちらのほうが好きかもしれない。





ホテルにチェックインしたあとは、ゆっくりビールを呑みながら雑談したり、プールで遊んだり、


すごーくスローに、贅沢な時間を堪能しました。


なかなかこんなにゆっくりする時間は日常では有りません。


s3httcdckuoh839hw78t_920_518-7b16e720.jpg



泳げない私はプールでビート板を使って、パチャパチャ泳ぎの練習


プールに入ったのなんて10年ぶりくらいかもしれません。


海には頻繁に行くけれど、絶対に海水浴はしない私。海の中に入るのなんて、ウエーディングか磯のスリットを渡る時ぐらいでいい。


そう思っているけれど、海に従事する者として、いざって時に泳げないのは非常にまずいんじゃないか?とは思うのです。


というわけで、平泳ぎのやり方を教えて貰ってチャレンジ


水を掻きながらその場でブクブク沈んでいく、おかしな生命体のできあがり。爆


神憑った運動神経の悪さは未だ健在のようでした。


ちなみに格好が、黒いビキニに黄色い水泳帽(※プール着用指定)


競技用プールでビート板


なんとも滑稽な姿の、しかも泳げない人。ww



あー、楽し♡







(夜編)につづく…







コメントを見る

ゆうちょんさんのあわせて読みたい関連釣りログ