プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:521
  • 昨日のアクセス:666
  • 総アクセス数:596216

QRコード

起死回生のタイラバ便

こんな事があるから
タイラバやめられないですよね〜www


今日は、「トップでボコボコは都市伝説じゃなかった」
の名言を残したw
久しぶりのヨシさんとお友達のSさん

事前に色々アドバイスして
しっかり用意してくれた2人

もう絶対釣って欲しいと邪念MAXで
朝は北風強めに帰りは南風が強い予報に、、、

出発5:00〜帰港18:30
現地6:40〜16:45 現地時間でも10時間超

いつものポイントで
レクチャーしながらタイラバ開始

2人とも船長のアドバイスをしっかり聞いてくれて早々にホウボウやらエソやらフグ、、、
本命は釣れないもののアタリはそこそこあって
集中力はある感じ

正直言って地獄の時間が多く
真鯛1匹目が、なんと15:00、、、
それまで船中
ホウボウ5匹
cdtw9cbh8ff792reeswe_360_480-16b8ea67.jpg
エソ2匹 超ビックESO
ugd4wze7jrhdboi5uyyv_360_480-9167c368.jpg
フグ4匹
ハタ2匹 何ハタ?

ここからドラマが‼️

ボトムから2巻でモアンっと
そのまま巻いていくとズキューンw
水深22m 一気に70mまで
お久しぶり過ぎて真鯛???
上がってきたのは、65センチの本命^ ^
uawbyhkd57zgnejhackf_475_400-6fbd2a0b.jpg
よっしゃ〜
0か1匹かじゃ大きな違いっす
4tddtxys53xt668wcf6x_480_360-0fdc201b.jpg
緊張感あるタモ入れありがとうございます

ここから船長は、帰港までに怒涛の3連発
40〜55センチ^ ^ 

2人にも何とか釣って欲しい
ただ2人とも船長のアドバイス通り
基本もしっかりしていて
ダメな事は全然ない

あとは船長の腕の見せ所っす

流し直して
良い反応だよ〜っと伝えるとSさんにバイト
するとスンっとカット、、、多分太刀魚だと思います
っと話していると突如ヨシさんのドラグが唸る‼️
めちゃくちゃ走る
これは???
超ゆっくりファイトしてもらいプカアーっと浮いてきたのは???
74xurbrzrxrvz2ui6eoj_480_360-74cda98e.jpg
初真鯛が61センチのビックワン^ ^
ufkxewv9acty3fvxhpa7_480_360-46b8f32b.jpg
めちゃくちゃ嬉しい^ ^
何回もグータッチwww
本当におめでとうございます
そんなヨシさんは更に1匹追加
15:00〜16:45で
船中
真鯛6匹 65、61、55センチ

こんなドラマがあるからタイラバやめられないっすね^ ^

Sさんもタイっぽいバラしが2回あったけど
次回に期待しましょう
2人ともお疲れ様でした〜

もうヘトヘトです
bz66hjt3ucr4bkjbaxjk_480_360-7d338a77.jpg
何ハタかしら?

コメントを見る