プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:324
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572769

QRコード

ビックベイトだけで驚異の船中100本越え ランカー4本‼️

  • ジャンル:凄腕参戦記
何から書けばいいのか?
色々あり過ぎたので整理しながら記入していきます^ ^

この日は、ヒデさん総帥さんひゅんけるさんとでビックシーバス狙い便
日中は雨で風向き悪いけど風は弱い予報だったので南下して木更津やら富津へ 居なければ大移動して大貫か神奈川方面へ
5:30に出発‼️
海へ出ると予想以上な風とウネリ(T ^ T)

ゆっくり南下している途中に方向転換???
同船者に同意を得てなかったので「えっ?船長どうしたの?」って思ったと思う
自分でも何故?っと聞かれたら
なんとなく?
としか言えないけど

その向かったポイントで合計9時間30分釣り続けるとは、この時は誰も思っていなかった

向かったポイントへ着くと魚探には無数のベイトが映っていたので少し投げてから大移動しようと話し実釣開始‼️
船中1匹目は、ひゅんけるさん
c7vz3b747iujfna69gu3_361_480-c9624ef1.jpg
イナダさん
自分は、前回の釣行でメガドッグにこだわり過ぎていたので他のルアーも大解放‼️
z8j7stktaybnyt39cfgo_361_480-f5d062ed.jpg
オープンエリアにシーバスがめちゃくちゃいる
しかも良いサイズが多い
みんなそれぞれのルアーで何匹か釣った後は、サイズ狙いに
ローデッド ぶーちゃん TD ラピートドッグX他 主要トップ系ルアーに全て入魂
bunzy6otdm9d5iz9dio2_480_361-9af3e81c.jpg
久しぶりに色々なルアーで釣りまくりで既にみんな満足状態(^-^)
8xj6hx98kxb9dci2n72u_361_480-93ed9cc9.jpg
この時点で余裕で船中30匹は超えてた
もう皆んなの頭に移動の選択肢はなかったかな?

そんな中
ヒデさんのぶーちゃんにビックバイト‼️
jzzny586f3wzcj86htra_361_480-5914a5b3.jpg
網に入りきらない 笑
ランカーいった?
7p6gp8xi8e8hp79kt2im_480_193-952b96e3.jpg
80センチジャストー‼️
8kwsnwmyacvs9y7ek7gp_480_361-2fd5f5ec.jpg
ヒデさん泣きランカーの呪縛から解放です
ランカーおめでとう‼️

このランカーをきっかけに
完全にランカー狙いモード突入‼️
ベイトもまばらだけどコノシロもいるしイワシとボラもいる状態でした

メガドッグ バラム ダウズスイマー ダヴィンチ スーパーサミー等
ビックベイトに変えたらサイズもデカく最低60で70アップがアベレージサイズ
wdmf7u34dc2fenk76iw9_360_480-72ea856f.jpg
ダヴィンチ丸呑み
4fftobtdmosx5nsuja2v_270_480-fc4e51d2.jpg
↓の魚なんて絶対ランカーいったと思ったけど78笑笑
6tgnejbwfdyb8ohe4fb8_329_480-a98c6bef.jpg
メガドッグでお腹パンパンシーバスゲット‼️

流し直す度にコンスタントに釣れる
自分は、ここら辺からメガドッグオンリー
やっぱりデカトップで出すシーバスは最高です^ ^
気付けば同じ場所で6時間も釣り続け
ビックベイトだけで船中30匹以上は釣りました
干潮潮止まりってこともあり場を休める為にも少し移動して青物狙いへ

すると沖でもサゴシやイナダボイルや鳥山が頻繁エリアに
ただモジリボイルは、あるものの全然釣れない(T ^ T)
やっと釣れてもサゴシちょいデカサイズ
r34wzyo962r3z5z2uks8_359_480-91913bd4.jpg
それでもイナダボイルが時々起こり
2ccasgmy2e68z5ajggzs_361_480-cae0594f.jpg
イナダを7本くらい釣ったところで風も止み
水面も穏やかになってきたので朝居たポイントへ移動です
なんだかんだで青物を追っかけ回したwこの2時間が、この後の爆釣劇が起こる場を休ませる?事になったかは不明です^^;

ポイントに到着すると水面は穏やかに^_^
もちろん先発は、メガドッグ どチャート
1投目からバッコンバッコン
意味がわからない???めちゃくちゃバイトしてくる
めちゃくちゃ釣れる
みんな釣りまくる
大袈裟じゃなく本当に1投ごとに釣れる
しかも全員ビックベイトですよ‼️
本当に意味がわからない
気付くと皆んな
mm6sakzcxu9kkpe23cen_359_480-b79eb6eb.jpg
チャートが眩しいw

トリプルヒットも連発するほど

全部デカイし強い
アベレージが余裕の70アップ
そんな中でも更にデカイヤツも居て
総帥さんが87
b4zt6u6c35ktwfnoaamo_480_359-ed32bd9a.jpg
ぶっとい
xhr8jhz4s5wjk9n6xz8c_361_480-b6adaeee.jpg
自分は82 80のランカー2本
kycjfw7avxsyie5kvvfg_361_480-ae0afa1a.jpg

z7hp2jgp7fzyw9rx5r29_480_150-7c815687.jpg
しかもランカー2本とも
「また泣きランカーかよー」って船縁でフィッシュグリップランディング 笑笑
完全に目がおかしくなってる

もう今日みたいな日は来ないかもってことで嫁に「日没まで釣りして帰る」と電話までする程
釣れなくなるまで釣りまくるって思って延長したけど
ずーっと釣れる
結局
まだまだ釣れたけど
17:00
日没と息子の迎えの為、帰港です^ ^

多分このログを読んでくださってる方は「メガドッグ(ビックベイト)でそんな訳ない‼️」と思っていると思いますが本当なんです

4人で11時間30分の釣行で
ビックベイトだけで
少なめに言って船中100本越え
ランカー4本
87、80、82、80
77〜79(泣ランカー)が10本以上
ほぼ70アップ

イナダ船中7?匹くらい
鰆船中1匹

コメントを見る