プロフィール
けんのすけ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ボート
- ボートシーバス
- ボートメバル
- ランカー
- バチ抜け
- モアザン
- シーバス
- 19 ソアレ BB S76UL-T
- 18 ソアレ BB C2000SSPG
- モアザン2510PEーH
- モアザンブランジーノEX AGS87LML
- ソルティストBS
- ディアルーナBS
- エリア10
- エクスセンスCI4
- VALKYRIE WORLD EXPEDITIONVKC-66XH
- Abu GarciaREVO BEAST
- ダヴィンチ
- タトゥーラ SVTW
- ブレイゾン591LB
- バスX632MLB
- ダウズスイマー
- ブレイゾン591LB
- 20タトゥーラSVTW8.1
- 15カルカッタコンクエスト301
- ビックベイト
- にょろにょろ125
- メガドッグ
- ソルティストBS511ML
- ジョインテッドクロー178
- ロデムひゅんけるカラー
- 太刀魚
- 鏡牙
- フォルテン120
- 鏡牙X
- シイラ
- イナダ
- サワラ
- レビンヘビー
- 今年の夏休み
- パンプキン
- ラピード160F
- レプティス
- 鏡牙X
- メーター
- ディアルーナBS S610M
- ダイワブラストLT5000D-CXH
- ダイワブラストV C71MLS
- スコーピオン1703R-2
- REVO BEAST ROCKET
- コノハ230
- ピンテールサゴシチューン
- ブリ
- イナワラ
- バスタージャーク
- #メガドッグの秋
- エリアX限定カラークリスタルUV
- コノシロペンシル
- ワラサ
- ターゲット ボートシーバス
- プロショップ藤岡 オリカラメガドッグ
- #メガドッグありがとう
- 尺ワン
- ガンナーネットプロ
- スライドスイマー250
- T嫁
- メガドッグひゅんけるカラー
- バチ抜け
- ウェーディング
- マニアックス
- フィッシングショップ オンリーワン
- PRM FENICE SPBC-652MH LIMITED
- ジギング
- ビックバッカージグ
- 「魚種問わず100匹釣るまで年越せません便」
- 100匹チャレンジ
- 歳無し
- クロダイ
- アイナメ
- ボートアジング
- ウェーディング
- ナイトランカー便
- ノガレ120F
- サイレントアサシン129F
- 15.モアザンPE SV8.1L -TW
- ラテオ 86LB
- fimo
- オリカラ
- #メガドッグの冬
- プレックスF
- fimoフック
- レインボーギャラクシー
- 凄腕
- 嫁ポイント
- ブローウィン125F slim
- ブローウィン140S
- ダウズスイマー180SF
- 船舶免許
- 鯛
- 鯛ラバ
- 鯛の実
- ランカーラーメン
- 鯛乃実TG
- SLJ
- 紅牙X 69
- SUZUKI Jack23
- DF100AT
- キャスティング千葉稲毛海岸店
- キャスティングレール
- 爆睡レール
- タイラバ
- 21ティエラA IC150L-DH
- カゲロウ
- ダイワ クーラーボックス
- キャスティング稲毛海岸店
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- スーパードラゴン
- fimobigthanksキャンペーン
- レボビースト
- 湾奥真蛸
- マゴチ
- 東京湾最高
- ブルーブルー
- ジョルティ
- オンリーワン フィッシングショップ
- ロデム4
- 浜野マリンハーバー
- ロデムそのものじゃん
- 黒潮蛇行運転
- サワラ
- fimoリーシュコード
- MZAS−523
- HR165S
- キハダマグロ
- シイラ
- ナブラ
- 仲間に感謝
- 最高の夏休みに
- ダウズワン
- カツオ
- 最悪の夏休み
- 高速リサイクラー2.0
- 裏凄腕関東1位決定戦
- 船舶免許
- こなや丸
- サゴシ
- イナワラ
- ツインパワーc5000xg
- T.B.F.C
- ワラサ
- メタルマジック
- 総魚種王決定戦3連覇
- イナダ・サバ・シーバス
- 家族釣行
- パームス(Palms) ベイマティック BMTS-75M
- セルテートLT5000D-CXH
- ボートゲーマーSSD S73M
- ガンナーネット
- プロックス
- アマペン
- メガバス福袋
- コノフラット
- ダウズワン220
- チャート狂 byケイジ
- ラトル音
- 改造
- ガンナーネット
- ブリ
- タトゥーラTW300
- メガドッグ180
- 釣◯のポイント蘇我店
- ヒラメ
- イルカ
- ロデム
- 虎フグ
- マニアックスCUP
- バチ抜け
- ボートアジング
- ノガレ120f
- AKEMI150f
- fimoポイント
- DARE10
- ゴメクサス
- BLACK KOHGA X
- 東京湾東側は西風が嫌い
- 村田基
- GW
- 船橋ららぽーと
- ボートヒラメ
- ばんや
- メーターオーバー
- シイラ
- ブローウィン140J
- 浜野マリンハーバー
- スラムドッグモンスターfimo
- ブラックソルティストBS70M
- ランカー
- メガドッグX
- ウェイキーブー170
- 家族
- ビックバンディット
- ラトルスイマー220SF
- レイジーハード ジャバロンテール
- 最高の年末年始に
- メーターシーバス
- 陸っぱり
- 東京湾奥
- フックリムーバー
- TBFC2023
- キャスティング稲毛海岸店
- GW大抽選会
- スタート
- ビンビン玉
- 東京湾
- メタルショットTG
- スクランバSCーS70L
- 22ステラC5000XG
- ダウズスイマー
- スラムドッグモンスター180
- ビックバッカーHW
- ジャイアントキリングGK5C-732M/SWR
- ブローウィン110S
- 江戸前風パール
- ハイパーフォースLB-C3000MDHPG
- 赤クラゲ
- ラインクリーナー
- ヴァンキッシュc5000xg
- TGストライク
- ブローウィン140J
- 白甘鯛
- お正月CUP
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:324
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:572769
QRコード
▼ ビックベイトだけで驚異の船中100本越え ランカー4本‼️
- ジャンル:凄腕参戦記
何から書けばいいのか?
色々あり過ぎたので整理しながら記入していきます^ ^
この日は、ヒデさん総帥さんひゅんけるさんとでビックシーバス狙い便
日中は雨で風向き悪いけど風は弱い予報だったので南下して木更津やら富津へ 居なければ大移動して大貫か神奈川方面へ
5:30に出発‼️
海へ出ると予想以上な風とウネリ(T ^ T)
ゆっくり南下している途中に方向転換???
同船者に同意を得てなかったので「えっ?船長どうしたの?」って思ったと思う
自分でも何故?っと聞かれたら
なんとなく?
としか言えないけど
その向かったポイントで合計9時間30分釣り続けるとは、この時は誰も思っていなかった
向かったポイントへ着くと魚探には無数のベイトが映っていたので少し投げてから大移動しようと話し実釣開始‼️
船中1匹目は、ひゅんけるさん
イナダさん
自分は、前回の釣行でメガドッグにこだわり過ぎていたので他のルアーも大解放‼️
オープンエリアにシーバスがめちゃくちゃいる
しかも良いサイズが多い
みんなそれぞれのルアーで何匹か釣った後は、サイズ狙いに
ローデッド ぶーちゃん TD ラピートドッグX他 主要トップ系ルアーに全て入魂
久しぶりに色々なルアーで釣りまくりで既にみんな満足状態(^-^)
この時点で余裕で船中30匹は超えてた
もう皆んなの頭に移動の選択肢はなかったかな?
そんな中
ヒデさんのぶーちゃんにビックバイト‼️
網に入りきらない 笑
ランカーいった?
ヒデさん泣きランカーの呪縛から解放です
ランカーおめでとう‼️
このランカーをきっかけに
完全にランカー狙いモード突入‼️
ベイトもまばらだけどコノシロもいるしイワシとボラもいる状態でした
メガドッグ バラム ダウズスイマー ダヴィンチ スーパーサミー等
ビックベイトに変えたらサイズもデカく最低60で70アップがアベレージサイズ
↓の魚なんて絶対ランカーいったと思ったけど78笑笑
メガドッグでお腹パンパンシーバスゲット‼️
流し直す度にコンスタントに釣れる
自分は、ここら辺からメガドッグオンリー
やっぱりデカトップで出すシーバスは最高です^ ^
気付けば同じ場所で6時間も釣り続け
ビックベイトだけで船中30匹以上は釣りました
干潮潮止まりってこともあり場を休める為にも少し移動して青物狙いへ
すると沖でもサゴシやイナダボイルや鳥山が頻繁エリアに
ただモジリボイルは、あるものの全然釣れない(T ^ T)
やっと釣れてもサゴシちょいデカサイズ
それでもイナダボイルが時々起こり
イナダを7本くらい釣ったところで風も止み
水面も穏やかになってきたので朝居たポイントへ移動です
なんだかんだで青物を追っかけ回したwこの2時間が、この後の爆釣劇が起こる場を休ませる?事になったかは不明です^^;
ポイントに到着すると水面は穏やかに^_^
もちろん先発は、メガドッグ どチャート
1投目からバッコンバッコン
意味がわからない???めちゃくちゃバイトしてくる
めちゃくちゃ釣れる
みんな釣りまくる
大袈裟じゃなく本当に1投ごとに釣れる
しかも全員ビックベイトですよ‼️
本当に意味がわからない
気付くと皆んな
チャートが眩しいw
トリプルヒットも連発するほど
全部デカイし強い
アベレージが余裕の70アップ
そんな中でも更にデカイヤツも居て
総帥さんが87
自分は82 80のランカー2本
しかもランカー2本とも
「また泣きランカーかよー」って船縁でフィッシュグリップランディング 笑笑
完全に目がおかしくなってる
もう今日みたいな日は来ないかもってことで嫁に「日没まで釣りして帰る」と電話までする程
釣れなくなるまで釣りまくるって思って延長したけど
ずーっと釣れる
結局
まだまだ釣れたけど
17:00
日没と息子の迎えの為、帰港です^ ^
多分このログを読んでくださってる方は「メガドッグ(ビックベイト)でそんな訳ない‼️」と思っていると思いますが本当なんです
4人で11時間30分の釣行で
ビックベイトだけで
少なめに言って船中100本越え
ランカー4本
87、80、82、80
77〜79(泣ランカー)が10本以上
ほぼ70アップ
イナダ船中7?匹くらい
鰆船中1匹
- 2019年11月27日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント