プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:486
  • 昨日のアクセス:246
  • 総アクセス数:584801

QRコード

20発以上かけて・・・

もう絶対
夢見るヤツーーーーー 笑笑

今日は、1人で好き勝手やるぞ気まぐれSP南下便
の予定だったんだけどT嫁さんが付き合ってくれた^ ^便

ノープランで南下して行きます

今日もサワラは一回も見ずに終わりました
完全に第一便は抜けちゃいました(T ^ T)
釣っといて良かった 笑笑

シイラ狙いでストラクチャーを打ちまくりながら南下して行くと1箇所だけペン太郎がめちゃくちゃ居るエリアを発見‼️
2人とも4、5匹くらいかけて楽しめました
7kjtv7n9owux9tzx2oud_361_480-889be582.jpg
更に南下して行きますが・・・
無風の灼熱地獄
初めて布良瀬の荒波を超えてみたけど
何も起きず
またまた城ヶ島方面へ行くも何も起きず
また千葉側へ

とりあえずペン太郎がいるエリアへ

何度かペン太郎と戯れていると
突如鳴るドラグ音???
ジャンプ‼️
明らかにデカイシイラ
何度か突っ込まれ上がってきたのはメーターあるか?ないか?のメスのシイラ
ストラクチャーが近くにある状態で
風が吹いていて操船しながらじゃキツイのでT嫁さんに操船してもらって

もう一度仕切り直し
もう一度
上がってきたところでした右手にロッド左手にデカタモ
また走られて右肩が激痛(T . T)

もう一度上がってきたところでデカタモ・・・目の前で抜けたー
オープンなら少し時間をかけて
行けたと思うけど
正直この状況で(右肩腱鞘板断裂の治りかけ)
ワンハンドランディングは無理ーーーーーー

2回目で仕留めれば良かったと超後悔 笑笑

T嫁さんがめちゃくちゃ謝ってたけど元々1人だったらプラス操船もあったから更に無理でしたよ^ ^T嫁さんありがとう‼️

この後に鬱憤を晴らすようにペン太郎釣りまくって帰港しました^ ^

今日の収穫は、ペン太郎が沢山居たって言うのと20分の1くらいの確率でデカイシイラにも出会えるからペン太郎だとバカにしないで1発1発しっかり釣ることを学びました^ ^

T嫁さんもペン太郎結構かけましたね(^。^)
また付き合ってくださいねー
灼熱ゲームお疲れ様でした



あっ
そう言えば1泊2日の遠征目的地決めました
mtz4ojb75rsr7jp56zcu_361_480-aafcc8a4.jpg
今日は近く感じた 笑笑

コメントを見る

けんのすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ