プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:585453

QRコード

「魚種問わず100匹キャッチリベンジ&サイズ争いCUP」

「魚種問わず100匹キャッチリベンジ&サイズ争いCUP」

今年1発目のボートは、ヒデさん総帥さんTENさんとで前回のリベンジマッチと毎年恒例のサイズ争いCUPです^ ^

賞品は、100匹目賞が総帥さん協賛のオリジナル福袋
最大魚賞がfimoさんから賞品で頂いたジョイクロとポーチ(ウェイイン出来るのは60センチ以上)
48af6jp8d5aj4796474o_480_361-43512e30.jpg
晴天の中で
    出陣‼️
rsxbjkg77xbx7ahrsnt5_480_360-5269737b.jpg
7時実釣開始‼️
ジギングポイント1箇所目で8匹
オープンエリアで2匹 合計10匹

どこもかしこもシーバスの量が減ってきてるのが分かります (T ^ T)

8時
前回のチャレンジでめちゃくちゃ釣れたエリアへ
魚探の反応は良いものの中々難しい展開
なんとか細かいバイトを拾い釣りで19匹追加 合計29匹

9時
少し移動してストラクチャーを撃ちに行こうと向かってるいると((((;゚Д゚)))))))
jhmbyj8kf5xpvz7y3pjv_361_480-1044842c.jpg
めちゃくちゃシーバスが居るポイント発見‼️
怒涛の入れ食いスタート‼️
tbxd47fmkkbk7vik4hz7_361_480-c55e2a86.jpg
ジグが落ちない 笑笑
トリプル、クワトロヒットで無限バイト

凪で船も動かないから
ずーっとシーバスの群れの上で入れ食い

釣った人の名前を呼びながらカウントしていきます^ ^
4人だとあっという間にw
70匹追加
10時13分
do2v3mcfitkunpjykdhb_361_480-3780cb14.jpg
まだまだ入れ食い状態だけど
99匹でジギングストップして100匹目はミノー縛りで釣った人が福袋ゲットです
kmu74a66u2gs4en53bkt_361_480-2f9d738e.jpg
ヒデさんサゴシチューン
TENさんタイトスラローム
船長ダウズスイマー
総帥さん 名前分からないけどタイトミノーみたいなヤツ

ストラクチャーを撃って行きますが、全然反応してくれない 笑笑
直ぐ近くで沢山いるのにw
穴の中にガンガン入れていきます
しばらく沈黙後
TENさんにビックバイト‼️
中々強そうなのでチヌ?とか思っていたけど
上がってきたのは・・・
3ri87xopu4npgtfn92vx_480_361-8c991ee8.jpg

p9aojc2wt2po79de764n_361_480-593ca640.jpg
さっきまで40〜くらいのシーバスを釣りまくっていたのでめちゃくちゃデカく見えた 笑笑
でも今時期の十分サイズの70センチ
TENさん 暫定1位&福袋ゲット‼️
fp377jyt8xv56e4gseib_361_480-eed4bd14.jpg
10時35分
100匹キャッチ リベンジ成功‼️

もうシーバスは十分釣ったので71センチ以上の青物狙いで大移動開始
しかーーーーーーーし
  どこへ行っても何もないし起きない
時々ベイトの群れを見つけては、誘いだしやジギングを繰り返すも全然釣れない
 更には風が強くなり北上しながら帰路へ
最後のエリアでTENさんが1匹追加して
sw38otiswd4zyc52pjid_361_480-34f10e80.jpg
15:30
101匹でフィニッシュです
なんと約5時間ノーフィッシュ
逆に凄い 笑笑

表彰式‼️
100匹目賞 TEN選手
bk5pyd6469jhexvdz8df_480_361-37f6358a.jpg
福袋ゲット お〜 素晴らしい中身
3yajkiuiwzrn4kd5mac5_480_361-b3137793.jpg
最大魚賞 TEN選手
togopvwbbphpbtm3pmd9_480_361-053bb504.jpg
TENさん ダブル受賞おめでとう‼️
7dtujnkhfwpwjb9z6maf_480_361-b33c31e6.jpg

年始早々にリベンジ出来て本当にスッキリしました^ ^
その後の釣行は、チャレンジしに行った結果なので後悔なしです
3人ともお疲れ様でした〜

コメントを見る