プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:499
  • 総アクセス数:607350

QRコード

釣りって難しい・・・

陸っぱりで
メーターオーバーシーバスを釣って
(東京湾奥メーターオーバーシーバス降臨のログは後日限定公開を公開にする予定です)
釣りに対する情熱が冷めるどころか逆に
もっと釣りたいって気持ちに
そんな賢者モードで真鯛、ヒラメ、太刀魚と
冬の東京湾美味しい魚3種を狙いへ

メンバーは、ヒデさん総帥さんTENさん

8:15〜16:15

予報より風あり ウネリありの状況

それにしても寒すぎん???

タイラバからスタートするも手が痛くなるほど寒く 
総帥さんがホウボウを釣ったところでヒラメ狙いへ

何もない時間が長かったけどヒデさんがビックマゴチんw64センチ
nrnku462ervyd3pw8p7m_480_360-f1c94974.jpg

太いっす

mafb354t34fhoj73t28g_480_360-60f373ca.jpg

自分がヒラメっぽいのをバラす、、、
タイラバでもバラしばっか、、、
賢者モードじゃ全然なかったwww

総帥さんはトラフグ
近頃釣れない日がないね〜

するとTENさんが40センチは無いくらいのヒラメゲット‼️自分の兄に頂きました
ありがとうございます
mbnbapeeycc6kiwzsnrw_480_360-54a7686c.jpg

風も落ち着いて来たのでタイラバへ
結果的に本命釣れず、、、冬だー
サメ2、カレイ3、バラし多かったっすね

最後の2時間は、近頃好調っぽい太刀魚へ

久しぶりの水深70mのバーチカルジギング
反応が下から10まで
めちゃくちゃ映ってるのに全然釣れない
へっぽこ船長の付け方下手すぎて
アタリが出るけど1時間キャッチ出来ず
諦めかけた時間帯に待望のキャッチ^ ^
ナイスすぎるTENさん
zczu522gpzyv899ctipw_360_480-b0a0fba1.jpg

ここからTENさんヒデさんはコツを掴んで
楽しんでた
ジギングでサクッと釣った総帥さんは、
ワイヤーつけてタイラバやったり
よくわからないワーム投げてたけど釣れず

4バラシして全然キャッチ出来ない自分は、
迷走モード
タイラバもヒラメも
太刀魚もバラしてばっか、、、
ラスト7分ってところで何とかキャッチ
スレがかりだったけど まあいっか 笑笑

なんだかんだで最後の1時間は、めちゃくちゃ楽しめて帰港しました^ ^
rxka6osp7u639tp5443v_480_360-52bc5496.jpg

タイラバの調子が悪い状況なら
朝からヒラメやって太刀魚プラン良いね〜

帰りにシーバス鳥山沢山あったけど
投げずに直帰
シーバスは本当にどうしたんだろ???
この時期に鳥山だらけって意味分からんね〜

3人ともお疲れ様でした〜






コメントを見る