プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:428
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:607239

QRコード

やっぱりプロは凄いな‼️

バチ抜け釣行
前回もラストって書いたんだけど・・・笑笑

なんつたってハンドメイドルアー
「DARE10」がシーズン中に生産が間に合ったw
4y7xscs86b6539ak4woj_480_361-48917906.jpg
思いのほか良い出来で釣りたい症候群 発症

もちろんダレテンで釣れるまで全ツッパ!!
明るいうちにスイムチェックや飛距離チェック
t3cz8sczcfunmg8kxpcu_480_361-d3b4fb51.jpg
絶対釣れると確信

しかもオモリを入れていないので
飛行姿勢と着水時の系絡みに不安があったものの
全てクリア^ ^

19時 バチ&ライズ確認
実釣開始‼️

エリア10やノガレと同じように流しても全然食ってくれない(T ^ T)
ライズしてるのにカスリもせず・・・
心が折れそうになる

あんなにも綺麗に引き波だして思い通りの浮き姿勢、飛距離、水流の抵抗感なのに

何がダメなんだ?

釣れるまではダレテン全ツッパと
自分に言い聞かせ

いつも通りに投げ いつも通りに巻かない

ボシュッ!!!!!!!

ついに待望の初バイト(^-^)

しかも良い引き

普段ならこのサイズはタモもメジャーも使わないけど慎重に
ネットイン

焦ってフックは指に刺さるわ大惨事 笑笑

kbzj46faaf7hrdjtta6j_480_233-646bd711.jpg
春っぽい 75センチゲットです

痺れる 釣れてくれて本当にありがとう^ ^

ライズ開始から40分間カスリもせず
本当に焦ったwww

すぐに確認の為に
エリア10とノガレ使ったけど
余裕で釣れた・・・逆にへこむ

全然分からん
もう少し重くして1mm〜2mm沈めた方がいいのか?とか疑問が沢山

家に帰ってログ書いてて思ったけど
「プロってやっぱり凄い」って事
考案者だったり
生産者だったり
テストアングラーだったり
みんなプロだわ

村岡さんのYouTube見てるけど
大変そうだなあ〜って
くらいしか思ってなかったけど
本当に凄えっす

それで苦労して作ったルアーが完コピで売られてたら怒りを通り越しそう
逆に作ったルアーでランカー報告とか見たらめちゃくちゃ嬉しいんだろうな^ ^

話しがそれちゃったけど
今回のハンドメイドルアーに関して総括w

「フローティングの自分の理想とする形ができても釣れるとは限らない」←今のところ


結局 エリア10、ノガレより釣れないと
実戦的にも最終的に2軍落ちだし

ハア、、、

DARE10で釣れたのは本当に嬉しいんだけど
今のところ来シーズンに課題を残したままになってしまった・・・



コメントを見る

登録ライター