プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ TULALAヨーロッパ遠征Vol.1
- ジャンル:日記/一般
ツララ・ショータです。
随分それっぽいタイトルをつけてみましたよ(笑)
現地ではきっと面白い人達にも出会い、釣りに行ったりするのだと思いますが、では一体何が釣れるのか。僕の準備の進行具合を更新してもしょうがないので、向こうでターゲットとなる魚の話でも。

いいサイズのヨーロピアンパーチ
SNSなどが普及した現在、海外での釣りは以前に比べるとグっと近づいたと思いますが、南米アマゾンやブラックバス大国アメリカ、無垢の自然の残るアラスカなどに比べてヨーロッパの魚って実はあまりピンと来ないと思います。
自分が現地で肌で感じた、一般人(?)における各対象魚の位置づけはこんな感じ。ただ僕が暮らしたのは、ルアー釣りでは後進国と言われるイギリスなので大陸とは随分差があるかもしれません。
【サーモン・トラウト族】
貴族の遊び、高貴なターゲット。有名な川は予約すら取れない!基本的にはフライフィッシングになる。
【鯉・鮒族】
とにかくデカくて太ったのが最高!道具も様々。釣り人口はNo1??ヨーロッパ式にカープフィッシングも最近日本で目にしますね。
【ルアー対象魚】
扱い的にはほとんど「その他」みたいな状態(笑)英語だとcourse fishingと大きく括られる。要するに陸釣り。何でもOK的な。
こんな状態なので、鯉が見えればかろうじて魚だ!となる雰囲気ですが、基本釣りをしない人からするとパイクやパーチと言った魚達は忘れられている、もしくはまさかこの川にはいないでしょ?みたいな印象なのかなと感じました。
それってなんだかワクワクしませんか?
ネタがなくなるのでこれぐらいにしておきます。
来週からは現地からレポートしていきたいと思います。
それでは!
随分それっぽいタイトルをつけてみましたよ(笑)
現地ではきっと面白い人達にも出会い、釣りに行ったりするのだと思いますが、では一体何が釣れるのか。僕の準備の進行具合を更新してもしょうがないので、向こうでターゲットとなる魚の話でも。

いいサイズのヨーロピアンパーチ
SNSなどが普及した現在、海外での釣りは以前に比べるとグっと近づいたと思いますが、南米アマゾンやブラックバス大国アメリカ、無垢の自然の残るアラスカなどに比べてヨーロッパの魚って実はあまりピンと来ないと思います。
自分が現地で肌で感じた、一般人(?)における各対象魚の位置づけはこんな感じ。ただ僕が暮らしたのは、ルアー釣りでは後進国と言われるイギリスなので大陸とは随分差があるかもしれません。
【サーモン・トラウト族】
貴族の遊び、高貴なターゲット。有名な川は予約すら取れない!基本的にはフライフィッシングになる。
【鯉・鮒族】
とにかくデカくて太ったのが最高!道具も様々。釣り人口はNo1??ヨーロッパ式にカープフィッシングも最近日本で目にしますね。
【ルアー対象魚】
扱い的にはほとんど「その他」みたいな状態(笑)英語だとcourse fishingと大きく括られる。要するに陸釣り。何でもOK的な。
こんな状態なので、鯉が見えればかろうじて魚だ!となる雰囲気ですが、基本釣りをしない人からするとパイクやパーチと言った魚達は忘れられている、もしくはまさかこの川にはいないでしょ?みたいな印象なのかなと感じました。
それってなんだかワクワクしませんか?
ネタがなくなるのでこれぐらいにしておきます。
来週からは現地からレポートしていきたいと思います。
それでは!
- 2013年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48