しまなみ春のアジ祭り

  • ジャンル:釣行記
とはなりませんでした(笑)
仕事を早々と終わらせ、ギリギリ夕マヅメに間に合うかという時間に釣り場到着
んー、アジは居るんだろうか?
長潮でたるーいながらも潮自体は動いているので1gタングステンジグ単からスタート
足元では鯖らしき魚影が小魚を追い回しているのでPEタックルとマイクロジグでも取りに行こうかと思…

続きを読む

久しぶりにとくちゃんと

  • ジャンル:釣行記
休みに実家に帰る予定が決まった翌日、偶然にもとくちゃんからのメール
近々釣行予定は無いかい?
5日の晩にはそっちに帰るついでに元ホームの橋脚ウェーディングとゴロタ場撃つよ
と返信してコラボ決定
去年の夏ぶりにとくちゃんと遊んでみた
合流前に先行して橋脚ウェーディング
ラファエルかっとばすもアタリは散発
ラ…

続きを読む

エアリティ鱗付けの儀

  • ジャンル:釣行記
相変わらず良型メバルは浮かんね
雪が多い影響で雪解け水が流れ込んでる影響かな?
先日は呉方面まで遠征に行くも60アップシーバス3本に激チビメバル2匹と大撃沈・・・
例年なら狂喜乱舞で跳ねまくってるハズの橋脚も静かな海
やっぱり状況は過去のデータ頼りよりも、その時期通い慣れた釣り場で掴むのが一番かな
閑話休題
某…

続きを読む

ボトムベッタリなんよね

  • ジャンル:釣行記
ここ2回の釣行
友人に誘われてホームから離れて下〇井エリア
長潮のあまり良くない潮だが、普段から潮流が早く複雑な変化をする場所なので可能性はあるかと思っていた
はっきり言って俺はこの場所は大嫌い
釣り人のマナーが悪すぎる
流してる場所に入ってくるのは当たり前、挨拶も無しで隣に立って平気な顔でクロスさせて…

続きを読む

そろそろ回復してきたかな?

  • ジャンル:釣行記
最近ボトムワインドの釣り重点練習期間だったので、プラグの釣りが恋しくて激流場に行ってみた
上げ5分にエントリー
良い潮は走っているがライズが無い
とりあえずs.p.m55で手早くチェック
流れのヨレを見つけて、シャローマジック50を流し込むとファーストバイト
ジャレつきバイトで外掛りの18cmブルー
まだアフターから…

続きを読む

ワインドライトロック

  • ジャンル:釣行記
場所によっては釣れ続いていたプラグでのメバルが一旦落ち着いてしまった
・・・と言っても、メバペンメバルでのトップゲームでは釣れるのだが、止めの釣りにしか反応しない個体が増えてきて、ちょっとマンネリ化
アフターに入って状況は悪いのだが、ドン深急流域で抜かれて居ないであろうデカメバルを追ってボトムワインドの…

続きを読む

あけましておめでとうございます

  • ジャンル:釣行記
みなさま、新年あけましておめでとうございます
昨年の釣り納めはしまなみアジを探し求めて、時合と流れを読み切って尺を含む8匹をなんとか上げて締めとしました
さて本年の初釣りですが、確実に釣れるであろうしまなみアジかボトムワインドでのライトロック五目か悩みましたが・・・・・・
やはり自分のスタイルはプラグ縛りの…

続きを読む

お気に入りの包丁たち

  • ジャンル:日記/一般
釣りしてると、趣味がだんだん色んな事に派生していくよね
俺の場合は捌くところから包丁を研ぐ事、そして包丁そのものになった
普段メインで使うのは鯵切り(小出刃包丁)
メインで使ってる三木のおけや小包丁シリーズ
白紙鋼の小出刃
確か藤原保彦さんの一振だったかな?
刃渡り105ミリで、アジやメバルを捌くのにちょうど…

続きを読む

しまなみアジング

  • ジャンル:釣行記
しまなみで釣れてないねー・・・・・・ アジ
夕方から大雨の降る中、夜には止むだろうと信じて出発してみた
途中、渋滞に巻き込まれるも、雨だし釣り場に急がんでも大丈夫だろうとのんびり進む
現場に近づくにつれ雨も止み、インターを降りたところで違和感に気付く
・・・・・・路面が乾きかけとる
これヤバイ、出遅れたやつ・・・
雨で…

続きを読む

久しぶりにとくちゃんとコラボる

  • ジャンル:釣行記
昨日が休みだったので、12日の晩にしまなみへ
アジング&アコウの2本立てでナイトゲームするかなー?と思ってたところにとくちゃんから連絡があり、急遽コラボ決定
アコウの数が出る場所でやるには水潮と濁りが・・・・・・
広島県寄りはおそらく河川からの流入で状況が悪いだろうと、愛媛県側まで渡る
基本とくちゃんにはガイド…

続きを読む