プロフィール
evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:115774
QRコード
▼ 撥水処理(NIKWAX)やってみました
- ジャンル:日記/一般
- (コラム・日記)
昨日の続き、
ウェーディングジャケットと普段着のジャケット2着の洗濯&撥水加工をNIKWAXでやってみました。
なぜ洗濯までNIKWAXの専用を使わないといけないかというと、
一般の洗剤では洗剤の残りカスが、透湿素材の目に入り込むらしいのです。
今回は2着なので、洗剤のほうはボトル全部を使わない予定でしたが、
洗濯機の水の量をしくじって、全部入れる羽目に。
撥水剤は、洗濯機を使うよりも、ぬるま湯を使って手作業するほうが効果も良く、撥水剤を節約できるみたいなのでそうしました。
洗剤は、汚れを劇的に落とすというものではないので、驚くような洗浄力ではないですね。
ただ、撥水処理をするためにはこの洗剤を使わなければ、ということです。
撥水処理を素手でやったので、同時に手が撥水加工されてしまいました。
かなり水を弾きます。w
撥水性能がどうかはまだ判りませんが、クリーニング屋さんに頼んで洗濯&撥水処理してもらうよりは安く上がります。
全部洗濯機でやれば手は掛からないし、NIKWAXが簡単に手に入る人には良いのではないでしょうか?
- 2009年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
evizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント