プロフィール

風斗!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:190031

QRコード

久しぶりの湾奥干潟

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近のウェーディング…
 
絶好調ぢゃん!オレ!!
 
2週連続のランカーキャッチ…。
なんかネ… 調子に乗って大失敗しそう
なんで釣りも仕事も気をつけます!(笑)
 
 
 
 
先日の台風15号で、大きくリセットされたホーム河川干潟。
上流から流れ込んだ大量の柔らかな砂…
通い詰めたホームの地形が、まるで初めての場所のような感覚で、ドチャ濁りで一歩づつ安全確認しながら沖に向かう。
 
今まで有ったモノが消え、ナニも無かったフラットな場所はド・シャローに・・・ ダメだコリャ・・・。

通い詰めたホーム河川干潟は、豪雨の後は
潮周りの良い日を入れても1週間はムダな釣行になるのでこの週のお休みは、気になってた場所を調査ウェーディング!

河口から離れたワンドは濁りもほとんど無く・・・誰も居ない(^^;

まぁ調査なんでね・・・ 調査でも釣りて~し、ホゲたくねー( ´∀` )

で、この場所はワンド状に広がるトコなんですが、
潮位差で発生する流れが意外とバカに出来ないパワーで
俗にいう離岸流みたいに怖いんですよ。
ウェーディングでも潮位30cmを切らなければ、ルアー(ミノー)が届かないポイント。

久しぶりなんで暗闇のワンドを足元バリバリ明るく照らしながら
沖に向かう。
単独なんで安全マージンを取り、
下げ8部から上げっぱな!
2時間半の勝負!  イヤ調査だし(^^;

購入から絶好調のコレ投げる 

xsisbjj7nof4x8m7bfer_361_480-dc59402f.jpg
KAGELOU 155Fこればっか(笑)


水色はクリアー、街灯の届かない沖は暗がりなので
目立つカラー
のPMパッションレッドヘッドから。

数投ごとにカラーチェンジで様子を観ることに。

下げ止まり直前ズバン!っといきなり水面を割るバイト!(^^;
 g68wvr2v28ikrcabj43c_480_361-f2c5e8cc.jpg70アポ!(キタキタ~)
y6ipgvwdnrfbn74wwuek_480_339-0ebcac83.jpg

まだ10月下旬でしたが、北風寒くて冬の装備で正解でした(^^;


釣れたタイミングで岸まで戻り(蘇生しながら)
ささっと写真撮ってバイバイキーン(^^)/
チョット休憩の冷めたコーヒータイム。

沖からの上げの潮目がうっすら見えて来たので、
経路を確認出来てるトコをソッコーで戻る。
しばらくキャストを続けたが、下げの時に見えてたベイトが少なくなり、徐々に潮位も上がって来たのでソロソロ終わりって時にズバん!
57so7pog75zye7whjj3y_480_361-6131b706.jpg
60アポ!(^^)
kfagig7bae4tor3e6as2_360_480-1a9d18e3.jpg

 クゥー!(๑>◡<๑)
タマラン!!

もうこれで満足〜!ごちそうさん!(^^)



そして…

翌日のナイトゲームで…


             つづく

コメントを見る