少し前の事ですが

  • ジャンル:日記/一般
4月4日遂にやりました(≧▽≦)

釣り人なら一度は釣ってみたい幻の魚、アカメ。

その中でも1メーターオーバーという大きな壁。
一生に1度出会えるかどうかも分からないとまで言われる魚。

そんな魚にこの年で、しかも始めて2年目に出会えるとは。

その瞬間は突然でした。

竿先にコンっと小さい当たり、その後暴力的な引きに凄まじい勢いでドラグが引きずり出される。

「アカメや!!」

一緒にやってた仲間と同時に声が出る。
ドバババーン!とエラ洗い。
魚の顔が今まで見た事のないでかさに「メーター近くあるぞ!」と二人でテンションがMAXに。

一緒に行ってた水坪さんが「もりもっちゃん、落ち着いてゆっくり時間かけて取ろう」
と言ってくれたんで自分も冷静になれました。

魚が暴れないように慎重にやり取りするけど10分ぐらいで腕はパンパンになって、魚に合わせてあっち行きこっち行きで息は上がるわで、魚との体力勝負。

15分ぐらい経ってようやく魚も弱って来て浅場に寄せるけど魚は嫌がってまた深場に走る。

また浅場まで寄せたところで水坪さんが膝まで水に浸かってくれてネットを構える。

声には出さないけど二人の中に同じ気持ちがあったと思う。
「この1チャンスしかない!!」

静かに魚が水坪さん近づく。

水坪さんが「入った!!!」

二人で岸に上げた瞬間二人が「デカ!」

魚の重みでネットが破れる始末。

正確に測ったら長さ106センチ、体重16キロの神の魚でした(≧▽≦)

使用タックル
ロッド
モアザンAGS86LLX
リール
カルディア2506
ライン
PE0,8号
リーダー
フロロの3号

v99bmkuk63cuah78n5r4_480_480-5c926e9e.jpg

y77iju7d8pzed3cdtscy_480_480-232280e3.jpg信じられんタックルやと思います(*_*;

自分でもよう取れたと思うわ(>_<)ヽ

水坪さん本間にありがとう(≧▽≦)

コメントを見る