プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:764830
QRコード
▼ 新色
- ジャンル:日記/一般
- (ER)
シコルスキーの新色を出しました!
イエローとエビ

一部のお店だけ取扱い頂いてます。
少量生産の為ネット販売重視ですm(_ _)m
この シコルスキー の形状を見て窪んだ所を目だと思われがち・・・
でもこれ僕の中では眼じゃ無いんです!
コスト削減でもありません!!!(断言)
この窪みに空気をまとって沈んで行く事が目的+ウエイト調整
魚に見せたいイメージは「5cm前後の細いベイト」に見せたいので本当はヘッドの部分が全部ブラック又はレッドヘッドにしたかった
しかし微妙・・・(笑)
なのでこのカラーリングなんです。
ボトム重視のルアーなので黒い部分は海底と同化して欲しい
ボディー(鉄板)の部分がアピールしてくれればOK!
僕の中では産卵期の体をよじる魚をイメージしてます。
だから連続ボトムバンプで狙うんです!!
マゴチにはズル引きも効きますが、サーフや河口近くの砂地のブレイクでシーバス狙いなら
30cm移動のボトムバンプをリズム良くアクションさせて下さい。
ゴンッゴン!!ジ~~~~~!! が待ってます(笑)
名古屋港周辺のテストがメインですが今年の大雨後釣れない状況が続く中
綺麗な55cmシーバスが釣れたのはシコルスキー新色エビを使っての河口狙いでした

これから秋のマゴチ狙いハゼパターンには絶大な威力を発揮します!!

そして12月末~3月頃水温低下で沈んだ黒鯛狙い

実は真冬の黒鯛狙うためにシコルスキーの試作を最初作ったんです^^;

そのテストで今までの釣り方より面白かったので制作に踏み切った訳です。

釣れちゃうルアーでは無いかも知れません。

ある意味マニア向けかも知れません。

でも「楽しむ釣り!」のルアーって事は間違いないと僕は思ってます。

こんな釣りが出来るんです!!
そして
フック固定が出来る説明をしていますが、使った人は解ってくれているかもしれませんが
フックを固定しない方がバイブが強いです。
アピールしたかったらフックはフリーで
トリプルフックに交換するのも有効です!
①海底に根掛かりリスクが有る時
②ストラクチャー際を早く引きたい時
③風が強くてキャスト時にシコルスキーが回ってしまう時
フックを固定
その他は固定してもしなくてもOKです!!
こんなシコルスキーいかがですか?
ご購入は
名古屋市南区マルハンさん
フィッシング遊 各店さん(全店ではありませんのでお問い合わせください)
豊橋SOLさん
静岡 上州屋浜松店さん
遠州磐田 太田釣り具さん
お近くの釣具店でお求め頂けない場合はERネットショップでお待ちしております。

http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid8s0m0.html
そしていよいよ10月新発売S-BOY


全国販売は10月中旬ですが、
先行予約発売をERネットショップにて本日より開始予定
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid10s0m0.html
御注文お待ちしております宜しくお願い致しますm(_ _)m

S-BOYのブログ・FB・Twiterモニター募集してます。
ブログ書いてないけどフェイスブック・ツイッターの書き込みは任せろ!
そんな方も大歓迎です!!
ERに力を貸してくれる方を大募集中です
宜しくお願いします。
http://www.fimosw.com/u/ersuyama/3fjdoiv3p8r34m
詳しくは ↑ のブログにて
イエローとエビ

一部のお店だけ取扱い頂いてます。
少量生産の為ネット販売重視ですm(_ _)m
この シコルスキー の形状を見て窪んだ所を目だと思われがち・・・
でもこれ僕の中では眼じゃ無いんです!
コスト削減でもありません!!!(断言)
この窪みに空気をまとって沈んで行く事が目的+ウエイト調整
魚に見せたいイメージは「5cm前後の細いベイト」に見せたいので本当はヘッドの部分が全部ブラック又はレッドヘッドにしたかった
しかし微妙・・・(笑)
なのでこのカラーリングなんです。
ボトム重視のルアーなので黒い部分は海底と同化して欲しい
ボディー(鉄板)の部分がアピールしてくれればOK!
僕の中では産卵期の体をよじる魚をイメージしてます。
だから連続ボトムバンプで狙うんです!!
マゴチにはズル引きも効きますが、サーフや河口近くの砂地のブレイクでシーバス狙いなら
30cm移動のボトムバンプをリズム良くアクションさせて下さい。
ゴンッゴン!!ジ~~~~~!! が待ってます(笑)
名古屋港周辺のテストがメインですが今年の大雨後釣れない状況が続く中
綺麗な55cmシーバスが釣れたのはシコルスキー新色エビを使っての河口狙いでした

これから秋のマゴチ狙いハゼパターンには絶大な威力を発揮します!!

そして12月末~3月頃水温低下で沈んだ黒鯛狙い

実は真冬の黒鯛狙うためにシコルスキーの試作を最初作ったんです^^;

そのテストで今までの釣り方より面白かったので制作に踏み切った訳です。

釣れちゃうルアーでは無いかも知れません。

ある意味マニア向けかも知れません。

でも「楽しむ釣り!」のルアーって事は間違いないと僕は思ってます。

こんな釣りが出来るんです!!
そして
フック固定が出来る説明をしていますが、使った人は解ってくれているかもしれませんが
フックを固定しない方がバイブが強いです。
アピールしたかったらフックはフリーで
トリプルフックに交換するのも有効です!
①海底に根掛かりリスクが有る時
②ストラクチャー際を早く引きたい時
③風が強くてキャスト時にシコルスキーが回ってしまう時
フックを固定
その他は固定してもしなくてもOKです!!
こんなシコルスキーいかがですか?
ご購入は
名古屋市南区マルハンさん
フィッシング遊 各店さん(全店ではありませんのでお問い合わせください)
豊橋SOLさん
静岡 上州屋浜松店さん
遠州磐田 太田釣り具さん
お近くの釣具店でお求め頂けない場合はERネットショップでお待ちしております。

http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid8s0m0.html
そしていよいよ10月新発売S-BOY


全国販売は10月中旬ですが、
先行予約発売をERネットショップにて本日より開始予定
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid10s0m0.html
御注文お待ちしております宜しくお願い致しますm(_ _)m

S-BOYのブログ・FB・Twiterモニター募集してます。
ブログ書いてないけどフェイスブック・ツイッターの書き込みは任せろ!
そんな方も大歓迎です!!
ERに力を貸してくれる方を大募集中です
宜しくお願いします。
http://www.fimosw.com/u/ersuyama/3fjdoiv3p8r34m
詳しくは ↑ のブログにて
- 2014年9月27日
- コメント(1)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント