オフショア~トップチヌ~ナイトチヌ

  • ジャンル:日記/一般
先日、はじめてオフショアへ行ってきました!!

狙うは青物!!ですが当日は状況があまりよくなく、まずお土産稼ぎに鯛ラバをして真鯛を狙うことに♪

そこに落としてまくだけ・・・と操作はいたって簡単!

しかし沖に出ると潮の流れもはやくその底とりが一番重要なことが開始してすぐにわかりました。

まさかの56グラム一つしか持ってない私は、なかなかボトムにつきません(泣)しかもラインもシーバス用でマーカーがなく、およその位置しか把握できません!

糸ふけをみながらかろうじてボトムが取れる状況。でまさかの船中ファーストヒット!(笑)
 
同行した友人も苦笑い。


まっかわいいサイズでしたけど。

その後もあたりがおおく、はやくあわせたり、ばらしの連続でしたが鯛ラバ・・・これははまりそう!!

個人的にはボトムとってからの動き始めの時間が短いとよく当たる気がしました(ボトムについたのにうごかないとみきる??)

あとはリトリーブの速度もスロー~はやまき。と単純な釣りだけにいろいろ考えてできてたのしかったです!
おわってみれば青物不発。鯛ラバは全員安打でたのしい釣行となりました。

そして、夏といえばトップチヌ!

地元から大分市などいろんな河川に行きました。

大分の小規模河川が魚影も濃く、かなりいい反応が得られました。



小さなきびれが多かったものの、でかい奴のバイト、チェイスがあるもうまくかからずちびさんが大量につれただけ。

でもトップの釣りはそれだけで癒されます!


そして時間は日中だけに限らず夜も・・・

あたりをみるといたるところでチヌがボイル!

チュパンッとチヌ独特のボイルの音がします(笑)

友人が先に釣りをしていてトップ(夜に)でチヌをまず一本!

用事が済み、あわててかけつけルアーをキャストしますボイルで気が焦るなかいろいろルアーを変えてトレースしてみます。

R32を橋脚の際にタイトに通すと激しくバイトがありました!

バスロッドにPE0.5、リーダーは2号

チヌには十分!



さっとよせて計測すると46のグッドなヌーチーさん!!

その後、シーバスボイルがあり、友人におそらくランカークラスがヒットも・・・痛恨のバラし!

そして私にもヒット!がえら洗い一発でフックアウト・・・

朝4時までがんばりましたが無念。

近々リベンジできるようにがんばります☆

コメントを見る