シーバス

  • ジャンル:釣行記
シーバス釣り行ってきました。

夕方4時くらいに現場到着

風も無く、天気も良く、波がかなり高い。

少し期待して7時くらいまで投げたが無反応。

その後少しランガンしても無反応。

その時橋脚にルアーをぶつけてしまい、ケツのアイが潰れ…。

その後考えていた別のポイントの堤防へ移動。

そしたら開始2投目でヒット

足場が高い事もあり、飛んだりしましたが、
最初はそんなに引かなかったのでそんなに大きいとは思わなかったですが、そろそろ浮いてくるかなと、友達とライトで探していると、

デカっ!

て二人でなりました。

そこからが長かった。

ラインはPE0.8なのであまり無理は出来ないので、レバーブレーキを使いながら出されては巻いての繰り返し。

とてもパワフルでした。

多分長くなるから投げてて良いよと友達には言ってありましたが、丁度弱ってきた時に、やっぱこっち気になるからと来てくれました。

そして友達のナイスタモ入れで無事キャッチ

測ると82cm

人生2本目のランカーです。

そしてしばらく無反応。

堤防を移動しながら撃っていると、何やら友達の方からライトがチカチカ。

なんだ?と思い行ってみると、釣れてるではないか。

しかしそこはさらに足場が高く、タモも寝そべってようやく届く高さ。

友達「ちょっとこのまま戻ろうか?」
自分「ここでとれるならここでいいんじゃない?」

このやり取りが悲劇を起こしました。

タモを水中に入れ、シーバスの頭が入った後、
よし、入っっ…………( ; ゜Д゜)

ほんとゴメン。
まじゴメン。

その後も投げでも無反応。

そして戻るとき。

少し戻った所から足場が少し低くなっている。

しかも下まで降りる階段もある。

俺のアホー!

友達は、大丈夫、良いと言ってくれてはいる。

自分も逆の立場なら許すであろう。

しかし。

もう気分下げ下げ

その後、朝狙う場所に移動して仮眠。

一時間半ほど寝て出撃。

しばらくすると、友達が眠いから15分くらい寝てくると。

2時間後。

おそよー。

自分は投げ続けたが反応無し。

まわりは明るくなってきている。

そして再開後、友達にヒット

75のサワラでした。

おぉ神よ。

たしかにでかくて良いけどできればシーバスを…。

そしてすぐ自分にもアタリ、が直ぐに切られてしまった。

サワラか。

その後も投げ続けたが反応無し。

波も落ちてきたので最後サーフランガンして帰ろうということになり、ランガンしてたら自分に60のサワラヒット。

さすがにデカイ青物は引きますな。

そんな感じで釣行終了。

自分は釣果には満足だが内容がとても残念でなりませんです。




コメントを見る