プロフィール
佐々木直樹
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:367146
QRコード
▼ 海水浴
- ジャンル:日記/一般
- (サクラマス)
8/6
今週は忙しかった。
漁協のナマコの採卵を手伝ったり、祭りの太鼓練習(教える係)が始まったりバタバタしてました。

↑ナマコの幼生
数年前まではキロ500円前後だったのが、今では6000円前後まで跳ね上がっているウチの漁協でも水揚げ高が2番目の魚種になってます。
そして、今日は仕事も太鼓も休みなので、ヤマメを釣りに行く予定でしたが、あまりにも暑かったので釣りはやめて海水浴に!
海サクラマスの一級ポイント「鮎川平盤」・・・
たくさんのルアーが沈んでいました!

探せばもっとあったかも・・
「それ俺のだ!」って方は、取っておきますのでご一報ください(笑)
今週は忙しかった。
漁協のナマコの採卵を手伝ったり、祭りの太鼓練習(教える係)が始まったりバタバタしてました。

↑ナマコの幼生
数年前まではキロ500円前後だったのが、今では6000円前後まで跳ね上がっているウチの漁協でも水揚げ高が2番目の魚種になってます。
そして、今日は仕事も太鼓も休みなので、ヤマメを釣りに行く予定でしたが、あまりにも暑かったので釣りはやめて海水浴に!
海サクラマスの一級ポイント「鮎川平盤」・・・
たくさんのルアーが沈んでいました!

探せばもっとあったかも・・
「それ俺のだ!」って方は、取っておきますのでご一報ください(笑)
- 2011年8月6日
- コメント(3)
コメントを見る
佐々木直樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント