プロフィール

クロネコのタンゴ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:3818

QRコード

やなぎの下のどじょう

  • ジャンル:釣行記

仕事を終え帰宅中 釣りしたい病がはじまる。

自分で言うのも変だが 用事が無い限り
毎日でも釣りがしたい......もはや病気今始まった
事では無いかと自分に言い聞かせる。

昨日数釣りが楽しめた港湾
二匹目のドジョウは居るのか?

ポイントに到着し支度をすませ実釣開始
昨日とは一転しベタナギ魚の気配まったく無し((+_+))

暫らく昨日のパターンで釣れたシンペンを
カラーローテーションしながら投げてみるが反応なし

昨日同様下げの流れが効いてくるすると
下げのタイミングで回遊してきた?
表層で魚がモジリはじめた

シメシメと思い昨日のヒットルアーのマニック クリア系を
投げまくる 何が気に入らないのかバイト一つ無し
ルアーローテーションを繰り返すガッガッきました!

アサシン99Fパールチャートにヒット撮影しようと
カメラを あっ...車の中に忘れた
ヒットしたシーバスとルアーの撮影出来ず
ストリンガーに繋いで置いて後で集合写真を撮る事に

途中ルアーチェンジを繰り返し様子をうかがったが
ヒットパターンはフローティングミノーのチャート系でした。

ヒットルアー

サイレントアサシン99F チャートバックパール
コモモ125カウンター  チャートバックパール

下げ潮が緩んだ所で時合終了 
納竿としました。

evhwjtmfccwhscv59dam_480_480-62cdc3ba.jpg

撮影後リリース致しました。













 

コメントを見る