プロフィール

masa

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:180097

QRコード

ヒラスズキ師とは言えど・・・

  • ジャンル:日記/一般

ベタ凪の週末、何をしようかと企んでいたんだけど、南紀ヨッシーくんから和歌山某所のメバルは卵落としてたということを聞いて、メバルモードになっていたんだけど、直後用事が出来てしまったので、和歌山まではいけなかった・・・

でも、気持ちはメバルになっていたんで、どうしようか?とトラウト兼ライトゲームのボクの師匠I先生に連絡を入れると近場に同行してくれることになった。

夜9時ぐらいからスタートしたんだけど、季節風がビュービューでね。
堤防をテクテク歩いていくんだけど、風で煽られるんです。
若干鳥目のボク、そしてバランス感覚の悪いボクはチンタラ歩くしかないんです。

しかも、テトラ帯でしょ。苦手中の苦手。
飛ぶことなんて出来ないです。だって滑らない保障なんてないもん。
出来ることなら四つんばいで歩きたいぐらい。

「ほんとに荒磯でヒラやってんの?」

そんな感じです(汗)

さてさて、お魚さんですが、潮周りは良かったんだけど、動きませんでしたね。メバルはこれぐらいがアベレージで10匹ぐらいでしょうか。

後はチビカサゴにチーバス。

サイズが大きいに越したことはないんだけど、小さくてもテクニカルに遊べる釣りは楽しいですね。
検証することは山程あります。

翌日は坊ちゃんとデート。
観覧車に乗せろとせがまれたので、乗ってみました。

この人は平気なんでしょう。父ちゃんはドキドキでした。
ヒラスズキ師らしくないですよね(恥)

「WATERSIDE CONTROL  Vol.6」参加受付→mailto:masa-45.info@kagoya.net

コメントを見る