プロフィール

ブラックレディ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:3874

QRコード

ハマってます。

  • ジャンル:日記/一般
今年は、仕事の多忙な時期と ヒマな時期の差が激しくて・・・
それでいて、ヒマな時には大雨だったりする・・・
なんというか、間の悪い感じです。

で、春から始めたバス釣りに向かう日々。

なんといっても、仕事帰りの ほんの一時間だけでも釣りができる!
とりあえず、それだけで オッケーなんです(^^♪

そりゃ、釣れたら もっと楽しいけど。



ウチの近所の野池で。
歩いてでも行けるとこです。

まだ、ワームでしか釣れた事がないので、
ハードルアーで 釣れたらいいなぁ。。。


で、で、 今 一番ハマっているのがコレ。




ちょっと 写真がイマイチですが・・・

知多半島の師崎にある干物屋さんの
「生炊きしらす」 です!

もともとは、ここの あなごの干物とか、のりのつくだ煮が好きで
釣行の時、たまに行ってました。

私、・・・・・賞とかいうの、それほど意識しないほうなんですが、
こないだ行った時、「食べたい(^^♪」 と思ってしまったのが運のツキ。

あったかいご飯にのせると
(ぽわ~ん) と たれの香りが広がります。
なんとも上品な味付けで、ちょっとだけ甘めな感じが
魚のうまみを引き立てます。
とっても柔らかく、それでいて歯ごたえもあり
臭みや苦みは一切ありません。

なんでも、水揚げされたばかりのシラスを
まんま、タレで炊いているのだそうです。
普通は、シラスの痛みが速いので、釜ゆでしてから加工するんだそうです。

これで、350円なり!
お値段は スーパーと大きな差はないでしょ。。。
師崎方面へ釣行の際は、ぜひ食べてみてくださいませッ!!(^^)!















































コメントを見る