変態工房Ⅲ【めぐりあい…そらみた事かw】

  • ジャンル:日記/一般
横浜でホゲウイルスを克服したかに見えたのも束の間、ホームでの釣行は相変わらず時間だけが無情に過ぎていくのでした。
そんなある日…サブ機のレブロスから異常が発生し、O/H中にダイワ特有の“ベイル下がり”を発見してしまったのでした。
変態工房…はじまります···
【http://a.pic.to/1676ps】
気付いた時、ベイルの角…

続きを読む

病み上がり?いいえ…まだ病んでますwww

  • ジャンル:日記/一般
先週火曜日に発生した熱制御系のウィルス感染により
『熱暴走カーッ』
↓↓
『冷却剤投入ゴクン』
↓↓
『小康状態ホゥ』
↓↓
『燃料補充パクパク』
↓↓
『メルトダウン(爆)』
↓↓
『熱暴走カーッ』
···と、魔のスパイラルに陥り
【http://r.pic.to/1638r5】
苦行の5日間を体験しましたwww
艱難辛苦を乗り越え、なんとか復調し…

続きを読む

出先では・・・

  • ジャンル:日記/一般
先日2日に久し振りの成果をあげ、友人のI君との約束通り…再び横浜の某所へ出張してみました。
何時ぐらいに現着するか昼前に電話します
…そう云った彼からの連絡を待つも、14:00過ぎても連絡が無い。
何か有ったか?とコチラから電話してみるが…出ない。
10分ほど空けて再び電話。
プルルル·プルルル·プルルル…
『ほぁ…お…

続きを読む

ホゲウィルス·抗体反応アリ!!

  • ジャンル:日記/一般
ホゲウィルス·抗体反応アリ!!
【http://r.pic.to/1602km】
午前中に家でゴロゴロしていると、釣り仲間のI君から電話が入った。
『今日、用事で横浜に出るんだけど…用事が済んだら帰りに撃とうと思ってるんだけど来ない?』
最近彼は仕事が忙しく3ヶ月ほど電話ばかりで同行してなかったため、承諾し時間を合わせて出発し…

続きを読む

変態工房へ…ようこそⅡ

  • ジャンル:日記/一般
変態工房···始まるよォヲ~
【http://t.pic.to/165kqw】
や~る~と、思え~ばぁ、どこまでェやるさァ♪
御大·村田英雄の『人生劇場』をBGMに始まりました変態工房…初っぱなの“シャイニング”ばりに強制受信させます、ドーモ釣り( ・・)/ですwww
今回のターゲットは~
ドロロロロ····
ジャンッ!!
【http://q.pic.to/162d1…

続きを読む

変態工房へようこそ

  • ジャンル:日記/一般
みんなぁ~♪
へぇんたぁい工房·始まるよォ~
【http://a.pic.to/155ob6】
出来るンか·あ゙?
出来るンか·コラ?
はてさて…じゃねぇッ!!
さて、今回は…
『ヘッドUPを抑える』加工を試してみます。
まず用意するものは…どこの御家庭でも簡単に用意できる♪
·エポキシ接着剤
·PP板
·バイスグリップ
·アルミテープ
·PPテー…

続きを読む

ルアー回収初号機…その後。

  • ジャンル:日記/一般
『その命…預けてもらうぞ』
【http://c.pic.to/1f4g6a】
まず今回用意したのはコレ。
【http://o.pic.to/138mc8】
アルミサッシ用の滑車、\238。
コイツをバラしてプーリーを摘出した。
軸の太さは3mm。
針金の太さは1.2mm。
使えそうな部材は……
コレで、どうだ?
【http://p.pic.to/15xd92】
パーツクリーナー…

続きを読む

悔しくて眠れない夜の話

  • ジャンル:日記/一般
悔しい
悔しい
悔しい
【http://g.pic.to/15jwod】
····
釣れなかった事が悔しい訳ぢゃない…
そんなのは馴れてるんだwww
では何が(·_·;)
と、問われれば…お答えせずにはなるまい。
1コ¥472のバイブをロストしました。
風に煽られラインが係留ブイに接触、その後バイブがロープに…
良くある事。
駄菓子菓子(だが、しか…

続きを読む

回収機をリフォーム

  • ジャンル:日記/一般
ルアーを始めてより幾年。
ロストしたルアーは…プライスレス
しかもローテーションの関係から、「より使う」ルアーからロストしていく事実…
ロストのパターンは大きく分けて2つ。
①高切れ
②根掛かり
そのうち②は…A.岩などの動かないものと、B.ゴミやアカエイなど動くけど揚げられないものに分けられます。
因みに…私はA…

続きを読む

検証【ベアリングの防錆性】

  • ジャンル:日記/一般
先日、竿と一緒に釣り上げた’03リョービ·サイノス。
【http://r.pic.to/15qoly】
外側はフジツボにビッシリ覆われベール取り付け部も腐食割れしている。
内部には「どこから入った?」と言わんばかりに大量の砂…と云うか泥。
亜鉛製のギアは歯が溶け真鍮のピニオンも錆々。
こんな状態のリールで…果たしてベアリングは、…

続きを読む