プロフィール
ducasta
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:66747
QRコード
▼ 海は大時化。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。
天気予報で波3メートル、風は北西8メートル前後との予報でしたので長崎南部に磯ヒラ釣行へ行って来ました。
夜明け前にポイントに到着しましたが、車が揺れるほど風が吹いておりこれは吹きすぎじゃない?釣りできないんじゃない?かと友人と話しながら山を下りポイントに到着すると・・・

これは駄目だ~~。
海は予報以上に大荒れ、サラシというレベルではありません。
ちなみにこのポイントは風裏ですが、時化すぎで底荒れし海水がコーヒー牛乳みたいになっております。

このポイントを早々に見切り数か所釣りのできる場所を探してみましたが、どの場所も釣りのできる状態ではなく、安全を第一に勇気ある撤退を決めました。
なかなか思うようにはいきませんね~~。

天気予報で波3メートル、風は北西8メートル前後との予報でしたので長崎南部に磯ヒラ釣行へ行って来ました。
夜明け前にポイントに到着しましたが、車が揺れるほど風が吹いておりこれは吹きすぎじゃない?釣りできないんじゃない?かと友人と話しながら山を下りポイントに到着すると・・・

これは駄目だ~~。
海は予報以上に大荒れ、サラシというレベルではありません。
ちなみにこのポイントは風裏ですが、時化すぎで底荒れし海水がコーヒー牛乳みたいになっております。

このポイントを早々に見切り数か所釣りのできる場所を探してみましたが、どの場所も釣りのできる状態ではなく、安全を第一に勇気ある撤退を決めました。
なかなか思うようにはいきませんね~~。

- 2012年3月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント