福岡サーフ釣行①

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。

地元のサーフへヒラメを狙らいに行って来ました。
とりあえず海沿いを車で走りながら様子を観察し、鳥山やベイトがいるのかをチェックしていきます。

ここ数年はサーフが不調でベイトが入らず釣り人も余りいませんでしたが、今年はベイトが入っているようで人気のポイントでは釣り人だらけ、一度釣りを始めるとその場でキャストをし続けなければいけないので人の少ない所で条件の良い場所を探します。

数か所移動しながらポイントを選択。今回は夕マズメからのスタートなので3時間で勝負です。





このポイントは遠浅、干潮からの上げ始めなので出来る限りウェーディングをして沖のブレイクを狙っていきます。
ベイトはカタクチイワシで条件はバッチリ。キャストを繰り返しながらサーフを少しずつ移動して地形の変化を探していきます。

数か所の地形の変化を確認したのでその場所をランガンすると答えは出ました。サイズは最大45㎝で数も釣れたので十分に楽しめましたが、バラシもかなりあったので課題の残る釣行となりました。








今日も海の恵みに感謝です。

コメントを見る