プロフィール

ようぞう
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:101658
QRコード
▼ 久しぶりのフカセ♪
- ジャンル:釣行記
今日は久しぶりに地磯でフカセ釣りへ!
先行者が居たらしく、真新しい撒き餌の後があり、瀬渡し船が回収した後、入れ違いになった感じでした
海はちょーベタ凪ぎ
昔からフカセの時、ベタ凪ぎの無風が好きなので、今日は自分的にやり易かったです
仕掛けは固定浮きで
僕の師匠であるおじいちゃんが、昔からずっと使っていた仕掛けで、めちゃくちゃシンプル。
飛ばしウキに、4個くらい入って100円くらいの発泡ウキ。後はサルカン、ハリスにガン玉、ハリ。
そんなの使って、釣れるわけ無いだろ~って感じですが、
ちゃんとタナを合わせて、撒き餌と同調させ、潮に乗せてあげれば釣れます。
もちろん、僕はドン深の所とかでは全誘導、半誘導を使いますが…
でも、師匠はいつでもシンプルな仕掛けで、魚を浮かせて浮かせて釣ってました笑
地形が複雑になっていて、深いところで5メートル程。
浮き下3ヒロで、瀬際を狙って行く。
撒き餌と同調させながら右に流れる潮に乗せて行く。
浮きに反応はあるが、ちゃんと喰わず、つついてる感じ。
すると、時合が来たのか浮きがスーと吸い込まれて行く。
しっかり合わせると、グイグイ突っ込んで行く。瀬に潜られないように耐えて、ゆっくり寄せてくる。
上がってきたのはチヌ。
肝心な時にタモを忘れました笑
なので、ハンドランディング!

47cmでした。
(写真では46ですが後からしっかり計測したら47でした)
この後、何も反応がなくなり納竿。
久しぶりのフカセでしたが、楽しい釣行となりました!
Android携帯からの投稿
先行者が居たらしく、真新しい撒き餌の後があり、瀬渡し船が回収した後、入れ違いになった感じでした
海はちょーベタ凪ぎ
昔からフカセの時、ベタ凪ぎの無風が好きなので、今日は自分的にやり易かったです
仕掛けは固定浮きで
僕の師匠であるおじいちゃんが、昔からずっと使っていた仕掛けで、めちゃくちゃシンプル。
飛ばしウキに、4個くらい入って100円くらいの発泡ウキ。後はサルカン、ハリスにガン玉、ハリ。
そんなの使って、釣れるわけ無いだろ~って感じですが、
ちゃんとタナを合わせて、撒き餌と同調させ、潮に乗せてあげれば釣れます。
もちろん、僕はドン深の所とかでは全誘導、半誘導を使いますが…
でも、師匠はいつでもシンプルな仕掛けで、魚を浮かせて浮かせて釣ってました笑
地形が複雑になっていて、深いところで5メートル程。
浮き下3ヒロで、瀬際を狙って行く。
撒き餌と同調させながら右に流れる潮に乗せて行く。
浮きに反応はあるが、ちゃんと喰わず、つついてる感じ。
すると、時合が来たのか浮きがスーと吸い込まれて行く。
しっかり合わせると、グイグイ突っ込んで行く。瀬に潜られないように耐えて、ゆっくり寄せてくる。
上がってきたのはチヌ。
肝心な時にタモを忘れました笑
なので、ハンドランディング!

47cmでした。
(写真では46ですが後からしっかり計測したら47でした)
この後、何も反応がなくなり納竿。
久しぶりのフカセでしたが、楽しい釣行となりました!
Android携帯からの投稿
- 2015年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント