プロフィール
どん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
QRコード
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:83952
▼ フックカバー
- ジャンル:日記/一般
夜・・・
繁華街を1人で歩いていると 前方に立ちはだかる人相の悪い男
私はいきなり、ヤツの顔面へドロップキックをぶちかまし
猛烈な勢いで逃げる・・・逃げる・・・
布団が足元で団子になり、寒くて目が覚める・・・
しょうもない夢の話は置いといて・・・爆
(それにしても・・・ドロップキックって・・・笑)
今日は、フックカバーのお話です。
今やシーバスアングラーの定番スタイルとなっている
ウエーディングジャケットにルアーBOX
実に合理的で快適です。
ただ・・・
私にはどうしても許せない事がひとつ・・・
(親指・・・やわらかいでしょ・・・じゃなくて・・・)
ボクも ボクも 連れてって~ って 再現してみました
見ただけで ひぃぃぃぃーっ
ささっとルアー交換をしたい時にガチャガチャやるのは
私には耐えられない・・・
決して短気な方ではありませんが・・・これだけは・・・無理
なので・・・
コレはコレで結構、めんどくさいのですが・・・
フックカバーを付けています。
カルティバ専用 Mサイズ (ST46-8~4ぐらいまで)
おかげで、フック同士が絡んだり、ガチャガチャすることはありませんが
体積が増えるので、収納数が減ってしまいます。
しかも・・・フックカバー付けたまま釣る事もあるし・・・爆
(この記事)←クリック
なにか、いい方法は無いものでしょうか・・・
フックが無ければいいんだけど・・・
ルアー自体がハエ獲り紙みたいになってて魚にくっつくとか・・・
(どんだけ強力にすればいいのか・・・)
ルアー自体が磁石で魚をくっつけるとか・・・
(魚は鉄じゃないし・・・)
魚が近付いたらルアーが爆発して爆死させるとか・・・
(もはや釣りじゃないし・・・)
ルアーから手裏剣が・・・
(もういい・・・)
だから・・・
なんか、いい方法、ないですかね(爆
- 2011年1月14日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント