11月2日の釣行

  • ジャンル:釣行記

最近毎日の様に風が強いです。
と、言いながらも先週の爆に気を良くして世界の王島へ行って来ました。
気象条件から風アタリが少なそう。
ココぱぱさんに連絡すると1ヶ月は行っていないので即OK。
めざすは下田。(熱海ではありません)(実は熱海の下田の波戸に立った事あります)


上位にランクインするには恥ずかしいので2回に1回ポチっと応援お願いします。。


我が家から丁度1時間の範囲。
20時50分ココぱぱさんを乗せて出発!
ココぱぱさんはリールやヘッドライト新調して久々の釣行にテンション上がってます。(笑)

到着は21時前です。風は思ったより吹いてます。
ま、それは仕方ないとして先端を目指しますが先行者。。
途中の釣り人も帰り支度してたので釣果聞くとダメだそうです。
ガ~ン。
こんな日に。仕方無く手前で釣る事に。烏賊タックル用意です。

湾外や湾中にキャスト。なぁ~んもありません。
とにかく風が寒いです。
ココぱぱさんはしっかりカサゴ2匹釣ってます。

先端も全く釣れていませんが、帰りそうに無いので風裏へ移動。
これが完全に裏目に出てしまい。ガラ~ン。
話を聞いても釣れないとの事。

試しにガンバルも、なぁ~んもありません。
アタリは結構大きめの魚信の気はするんですけど。
はい。終了。

このままでは終れん。チョット寄り道。。
ここもガラ~ンっ。でも、まぐれアタリです。


天国から地獄ってとこでしょうか。
良く遊んで2:00終了。

ココぱぱさんお疲れさまでした。
完全にネタ切れです。抜け道探さないといけんですね。
次はココぱぱさんの情報網活用させて下さい。♪



<アジング>
【LOD】 (VARIVAS) ViOLENTE VLSL-73-SS
【Riehl】(SHIMANO) STELLA C2000HGS
【Line】 (Tict) JOKER 0.5
【reder】(SUNLINE) Seaguar ACE 1.5
【worm】 Pagos オリジナル

<エギグング>
【LOD】 (Major craft) CROSTAGE CRS-832EL
【Riehl】(SHIMANO) RARENIUM CI4 2500S
【Line】 PE 0.6
【reder】(TORAY) SUPER EGING LEADER 1.7
【エギ】 エギ王Q3.0



釣行 22:00-02:00
潮 若潮
満潮 18時01分 274cm
干潮 00時24分 97cm


コメントを見る