おらっしゃったですよ!

  • ジャンル:釣行記
ここんとこ散々な結果の「ちょっと投げてみよう」
聞いた話によるとスズキくんは温泉に行っているそうだ。
そりゃあ釣れんばい。
と無理矢理納得しようとしてたある休日の昼下がり。
相棒とメールのやりとりをしていて
こないだ見つけた場所に行ってみよう。
というコトになった。

16時。現地到着。
うちらにしては珍しい明るい時間の「ちょっと投げてみよう」

お目当ての桟橋らしきトコには先行者が。
その横に磯が続いているので、そっちへ行く事にした。

前回来た時は夜だったので
知らない磯場に夜に入るのは危険だ!
と、ビビっている訳ではないが行かなかったのだ。

道具持って歩いて行こうとすると上の方に道があった。

「あ、これ原チャで行けんじゃね?」

と黄色ナンバーとピンクナンバーは悪路を進む。
重機が通った跡はあるがボコボコの道。
ゆっくりと左手に磯を見ながら、
降りれそうな場所を探しながらひたすら進む。
すると、磯は終了して防波堤に出てしまった。

まーいーやー。とりあえず投げてみよー。と釣り開始。

浅い海が目の前に広がってて、足場は高め。
潮目も遠く、どこ狙えばいいかわからんちん。
するってーと、ちょいと遠くでボイルらしき水柱。
届くかなー?とメタルジグをフルキャスト
どんぴしゃ!っつーか、ボイルそのものを直撃してしまった!
ま、よかろー。
と巻き始めると、いきなりのヒット!!

「よっしゃ、きたっ!」

久々のヒットだ!

引きはぐいぐい、重さもぐぐっと伝わる。

「いやっほ!よかサイズですばい!!」
「しかーし、遠い〜〜」

とやりとり開始。
エラ洗いもなく、やたら引きまくる。
あら?サゴッシー?
とか思ってたらいきなりのエラ洗い連発!
やりっ、本命さんやん!!うっひょーー!!
と足下まで何とか持ってくる。

「お、60あるっちゃないか?」

姿をはっきりと見たらホントに良いサイズ。

しか〜し!足場が高い!
ちょっと離れたとこに居た相棒が
急いでタモを持ってこようとするが

「どばしゃん!!」

足下でバラし〜〜〜

んが、ここで悔しがっている時間はない!!
すかさず同じ場所に投げる!!

がつ!

「うしっ!きたっ!」

連チャンです。
群れがいたのでしょう。すぐさまヒット!
さっきよりは小さいけど引きは良い。
タモが破れていて、ちょいと取り込みに手間取ってしまったがあげてみると40くらいのセイゴくん
ix4x6iv4bx4g2egfhm56_480_480-cf990333.jpg
さっきのバラしは惜しかったけど
久々に釣れますたよ。嬉かですよ。

それから懲りずに同じとこを狙って投げ続けたのだが
アタリはあるもののノセルことが出来ず。
日も暮れて辺りは真っ暗になって来た。

「どーするやー?場所変えるかぁ?」
と相棒に言ってみると

「そーねぇ、移動するか、もう帰るか。」
「おまえはどーしたいやー?」
と、相棒。

おお、“帰る”って言いやがった!

そーなのだ。
相棒は、ここんとこ
ヒットは勿論だがアタリすら全く無いのだ。
スランプに陥った。と常にテンションが下がったままなのだ。

とりあえず真っ暗になったし、先にボコボコ道を抜けよう。
道を抜けてから、どーするかちょいと考えてみよう。

と真っ暗の中、ボコボコ道を引き返す。

道を抜けて、さーどーしよー?
場所移動するにも、ドコに行くかねー??
とか思っていると、
ソル友もっつぁんさんからメールが

「今日はいつものとこに行かれますか?」

はい、決まりー。
っつーことで、いつもの場所へ移動だ。

んで、いつもの場所、いつもの入江。

アジが結構入って来てるので
腕が痛いもっつぁんさんはサビキ。
俺も半分サビキ。相棒はひたすらルアー。

と、結構時間が経った頃
離れた場所で釣っていた相棒に動きが!

「のったぁーーー!!」

微かに聞こえる相棒の声。
アイツはやったのだ!アタリどころではなく、
ホントに久々のヒットをモノにしたのだ!!

タモを持って相棒のもとへ駆けつけるもっつぁんさん
俺はと言えば、
更に離れた場所で、しかも移動が困難な場所に居たので
遠くに見える二人の影を見守りながら
ガボガボいわせながら水の中を戻る!

キャッチ成功。ギリ60の良いサイズだ!!
喜ぶ相棒。にこやかなもっつぁんさん。
長靴に入った水が気持ち悪い俺。

なんにせよ、アタリすらなかった相棒。
久しぶりすぎる魚だ。おめでとう!

その後、
相棒にまたもや同サイズがヒット!
しかし取り込み時にバラし。
もっつぁんさんは順調にアジを追加。
俺は小さいサイズのセイゴを釣ったので
こっそり相棒のストリンガーに繋いでおいた。

釣り終了後、恒例の解体作業。
今回のストマックチェックはアジだった。

xo2ugei9g7y8s85stwot_480_480-dc69a7c3.jpg
猫ビームを浴びながら帰路に。

うん、よい「ちょっと投げてみよう」だった。
 

コメントを見る