9月第2週 静かな火曜と悲しみの水曜

  • ジャンル:釣行記
サゴッシーにルアーとられたんがくやしくて、
ワイヤー装備で「ちょっと投げてみよう」行きました。

んが、しか〜〜し!
今夜のいつもの防波堤は
昨日とはまったく違う静か〜な雰囲気。

凪。もじり無し。ボラ跳ね無し。

「さ、さかなの気配が無い・・・」


昨日よりちょいと早い時間に来ていたので
潮止まりまでには何らかの動きがあるだろー。投げよこー。
と、釣り開始。

ところがだね。
まったく変わらないのよ。状況が。
よ〜〜く見てみると、ちかっぱこまかい小魚のもじりが
ちょちょこ。って感じ〜〜〜
とりあえずサゴッシーは居ないだろー。と
ワイヤー外してルアーを投げる。

そのうち潮止まりになり下げに入った。
そして細かなアタリが数回あった後
ちっちゃーいセイゴくんをバラし。

その後、入江の方へ向い
猫とお喋りしながら投げてたら
またまたちっちゃーいセイゴくんをバラす。

静かな海から聞こえる心地よい波音。
テンションMAXではなく、眠気MAXにより今夜は終了。

そして水曜の夜。
懲りずの「ちょっと投げてみよう」

海はベタベタ凪。もじり無し。ボラ跳ね無し。
魚の気配だけではなく、釣れる気配も無し!

ええ、それでも投げましたよ。一生懸命に!
途中でソル友ゆーたくんが合流。
ゆーたくんはセイゴくんをヒット!
しかし、遊び過ぎて足下でバラす。
俺にはアタリも何も無し。
その後、ゆーたくんはムラサキダコをタモングして
気持ち悪がっていた。

で、昨日と同じく入江の方に移動。
投げ始めてすぐにガイドにラインが絡まって
お気に入りのルアーが遥か彼方へ・・・
悲しみながら投げ続けていると
ゆーたくんにヒット!
サイズは無いけど元気のよいセイゴくんだ。

ベイトがいっぱいいて、ボイルも起こっている!
次は俺〜〜〜、と投げまくる!
と、、、、いきなりのヒット!!
しょっぱなからドラグが鳴りっぱなし!!!

「よほっ、来たっ、デカイ!?」

と喜んだのもつかの間
ピタッと動かなくなってしまった。

「ヤツだ・・・・」

そう、久々にエイにあってしまったのだ。

まるで根掛かりみたいにまったく動かない。
根掛かりじゃねーか?とか思って
ちょいとラインをたるませてじっとしていると
ゆっくりと動いている。
あまりのこう着状態に耐えられず
ガンガン竿をあおっていたら外れてしまった。

ちっ、今までの恨みを晴らせるチャンスだったのに・・
でも、今回はルアーをとられなかったんで良し!としとこう。

気を入れ直して再びボイルに向って投げる!
と、今度は正真正銘の根掛かりだ!
しかもプチっとラインブレイク。
あああ、お気に入りルアーがまたひとつ・・・

ここでゆーたくん退場。
もういい時間なんで俺も帰ろーとおもったけど、
Wの悲しみを乗り越えるために
ちっちゃくてもいーから1匹!!!っつーコトで
一人で続行だ。

・・・・・・・・・・
数投したトコで根掛かり&ラインブレイク。
・・・・・・・・・・

しかもまたまたお気に入りのルアー・・・・

ええ、今夜は帰りますよ。
泣きたい気分をグッと堪えて帰りますよ。

うううううう・・・・

コメントを見る