プロフィール

Ka・Zuki

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:49914

QRコード

気難しいアジング : 気楽な奇跡

  • ジャンル:釣行記
◼️2019・5・24、25、26
◼️中潮~小潮
◼️19:00頃エントリー
◼️近所の日本海・波堤


GW明け、初のやっときた2連休。
(働き方改革とは無縁です。)

それにしても暑い!
例年の5月下旬の近所の日本海は少し肌寒いくらいな時も。
まさに異常。


もぉ5月下旬…アジが遠のく近所の日本海。 
「先週は」とか「昨日は」とかは通じない。

それでも釣りに行く。
48uiv996oiuxw2jy88b9_480_480-e36c73c6.jpg
「 まだ居るはず。」「ゼロの訳がない。」


晴天、ほぼ無風。 
条件だけは最高。唯一の救い。

あんなに釣れてたのが嘘のように一気にシビアになる。
サビキの人達もわかっているのだろう、日に々に釣り人が少なくなる。

普通に投げて巻くだけじゃ絶対釣れない。
極減りした「残ってるであろうアジ」をなんとか釣りたい。

本当にポツポツ。
tssw4c25mby5sbeud544_480_480-0e2c740b.jpg
数もサイズも極端に落ちる。

夕方から夜の釣行を3日間繰り返してトータル14匹。
今日に限っては2匹。

GH1g以上には当たりすらしない。
飛距離が落ちるので辛いがGHは0,8g~1,0g。

上から下のレンジを丁寧に探る。
重要なのは【どのレンジでも極力GHを同じ水中位置に留める】こと。

リトリーブで引いてる時にGHが上のレンジに行ったり、下のレンジに行ったりしちゃ
食わない。(アジの特性ですかね?)
wxsnya57kb2z7knmvzkj_480_480-7e1f656c.jpg
ただ言えるのは・・・
ロッド角度、ラインテンション、リトリーブスピードを調整してGHを同じ位置に
極力留め、長く漂わせ、アジに気付いてもらう。

これに尽きる!釣行でした。

本当、繊細で気難しいアジ。 
表現雑ですけどある程度【金】と【時間】を使って経験をつまないと
捕れないアジがいる。
(上達に近道はないッて意味合いで。)

だーーーーーーーれも釣れてない中、自分のドラグ音だけが響き渡るのは
快感です。(性格悪い??笑)



と、ここまでは【気難しいアジングの話】。
***********************************
で、ここからは【気楽な奇跡!?の話】。



今回の釣行には同行者が。 

やっとキャスト、リトリーブができる様になり運が良ければアジが釣れる事も。
そんな同行者が・・・・

je8d7kog2zw3trori6ti_480_480-f1feedd2.jpg

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンッッッ

c4ec49dnidxtj6fujyp5_480_480-039a7dbf.jpg

アジングタックルでやらかしました!!
奥方です。笑

「釣れた!何か掛かった!何?何?ヤバイーーー!ちょっと来て!!」⬅️奥方
「何騒いでんの?また地球でも釣ったか??」⬅️俺

行ってみると、
ストラディックの聞いた事ないドラグ音!!
宵姫の見た事ないぶち曲がり!!

「ヤバイーーーーー!上がらない------!」⬅️奥方
「何?尺超えモンスターメバルか!(◎-◎;)?」⬅️俺

正直【こりゃ切れる、上がらん】と内心…⬅️俺
もぉどれくらいの時間奮闘したか…【巻けてきた!巻けてきた!】⬅️奥方

「何か白いの見える!網持って来て!!」指示飛ばす。⬅️奥方
「今持って来るから頑張れ!!(`Д´≡`Д´)」指示受ける。⬅️俺

「マジか!見える!見える!もうちょい!」⬅️俺
「切れるーーーーーー!ヤバイーーーーーー!早くすくって!!」⬅️奥方

ゼーハー!
ゼーハー!
「入った!」ゼーハーゼーハー (*`Д´)ノ!⬅️ ネットサポート係・俺
「やったーーーーーーーーー!初めてーーーーーーーーー!何これ!!?何これ!!?」⬅️奥方

ywuoyzig9mbzvr8a8of9_480_480-3348f952.jpg

マジか!クロダイ!!⬅️俺
デカ!!!⬅️奥方

8xur7pcc8yyvj9mjof9r_480_480-13c69e71.jpg

・・・呆然唖然・・ポカーン(・。・;
やらかしました。。。。。。。。

アジ釣らんで何釣ってんの…
もぉ笑いしかでない。笑

恐るべしは…

●ロッド/がまかつ LUXXE宵姫EX S69FL-Solid.RF
●リール/SHIMANO STRADIC Cl4 C2000S
●ライン/Daiwa フロロ 0,3号 
●リーダー/VARIVAS L/G SHOCK LEADER FLORO 5lb
●ジグヘッド/土肥富 Flow Drive Head1.0g
●ワーム/DAIWA 月下美人 ソードビーム 2,2in

50cmのクロダイなんてあげられるんだ?・・・(・。・;


「行くから」「ついて行って」「下手だけど」「釣りするから」
「諦めないから」、結果【気楽な奇跡】がおきた!!!
(↓以前の写真奥方)

cbsj8w3ayvfiadek2w24-0ccf4196.jpg

自分の趣味に一切反対せず、それどころか一緒にやり始めた。
釣れなくても投げ出したり諦めたり絶対しない。
黙々とキャストし続けてる。

…見習わなきゃね。
奥方、おめでとう。

es6vik4ndexom2743nxi_480_480-6c00a5d4.jpg


今宵も釣れてくれて☆ThankYou☆∠※。.:*:・'°☆





◼ロッド/がまかつ LUXXE宵姫EX S69FL-Solid.RF⬅️(やらかしたタックル)
◼リール/SHIMANO STRADIC Cl4 C2000S⬅️(やらかしたタックル)

◼ロッド/オリムピック NUOVO コルト プロトタイプ GNCPS-6102L-HS
◼リール/SHIMANO Vanquish C2000S

◼ライン/THIRTY FOUR【34】Pinky エステル 0,3号
◼ライン/Daiwa フロロ 0,3号 ⬅️(やらかしたタックル)
◼リーダー/VARIVAS L/G SHOCK LEADER FLORO 5lb

◼ジグヘッド/Ocean Ruler CRAZYG波動Aji1,0g
◼ジグヘッド/土肥富 Flow Drive Head0,6~1.0g
◼ジグヘッド/土肥富 Rush Head1.0
◼ジグヘッド/TICT アジスタ 0,6g~1,0g

◼ワーム/DAIWA 月下美人 ソードビーム 2,2inc 
◼ワーム/DAIWA 月下美人 ビビビビーム 1,5inc 
◼ワーム/TICT ブリリアント 2inc 
























コメントを見る