プロフィール
かずまーにゃ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:273306
QRコード
お正月♪そして初釣行
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
家族で年末年始を岩手の実家に帰省し過ごしました…
久しぶりに家族や親戚と会い、ついついお酒を飲み過ぎた日が多かったお正月でした
(ほぼ毎日だったかな…?(笑))
そして年末に釣ったヒラスズキ…
親父の還暦祝いに出し、みんなに食べても…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
家族で年末年始を岩手の実家に帰省し過ごしました…
久しぶりに家族や親戚と会い、ついついお酒を飲み過ぎた日が多かったお正月でした
(ほぼ毎日だったかな…?(笑))
そして年末に釣ったヒラスズキ…
親父の還暦祝いに出し、みんなに食べても…
- 2015年1月7日
- コメント(8)
2014年ラストの房総磯釣行
2014年最後となる房総釣行へ行ってきました
ここの所空振り続きの磯ヒラ釣行を繰り返していましたが、それでもラストは
やりたい釣りを全力で!
と言うことで行ってきました『磯ヒラ釣行』
しかし…
ご覧の通り海はぺたんこぺこりんこ(笑)
しかも北風ビュービューで寒い…
コンディション的にはかなり厳しい状況
それでも…
ここの所空振り続きの磯ヒラ釣行を繰り返していましたが、それでもラストは
やりたい釣りを全力で!
と言うことで行ってきました『磯ヒラ釣行』
しかし…
ご覧の通り海はぺたんこぺこりんこ(笑)
しかも北風ビュービューで寒い…
コンディション的にはかなり厳しい状況
それでも…
- 2014年12月31日
- コメント(6)
房総磯釣行
今週の房総釣行…
1日半は青物狙いで磯へ
残りの1日は荒れ始めたタイミングからヒラスズキ狙いに切り替え磯に立ちました
そして久しぶりの
『ヒラスズキゲット♪』
は
しびれるサイズでした…
久しぶりに手にした魚を目の前にでたのは
『歓喜の笑顔!』
ではなく…
どちらかと言うとため息まじりの苦笑い…
why…⁉︎
だって…
これ…
1日半は青物狙いで磯へ
残りの1日は荒れ始めたタイミングからヒラスズキ狙いに切り替え磯に立ちました
そして久しぶりの
『ヒラスズキゲット♪』
は
しびれるサイズでした…
久しぶりに手にした魚を目の前にでたのは
『歓喜の笑顔!』
ではなく…
どちらかと言うとため息まじりの苦笑い…
why…⁉︎
だって…
これ…
- 2014年12月24日
- コメント(6)
流れ星と磯スズキ
房総から帰宅した日の夜…
翌日の仕事を夜勤にする事ができたので、またまた房総に向けて出発した日曜日
目的地へ向け運転していると、やたらと目に付く『流れ星』
到着までにかなりの数の流れ星を見れました♪
えっ、願い事ですか?
…
…
イヤイヤイヤイヤ…
『でっかいヒラスズキ釣れてくれ〜!』なんて絶対にしてませんよ〜…
翌日の仕事を夜勤にする事ができたので、またまた房総に向けて出発した日曜日
目的地へ向け運転していると、やたらと目に付く『流れ星』
到着までにかなりの数の流れ星を見れました♪
えっ、願い事ですか?
…
…
イヤイヤイヤイヤ…
『でっかいヒラスズキ釣れてくれ〜!』なんて絶対にしてませんよ〜…
- 2014年12月19日
- コメント(8)
房総半島磯釣行
『磯マル』『磯ヒラ』
この2ターゲットを狙い、天候や海況を見ながら走り回ったこの2週間…
容赦のない雨風に苦戦した外海側の磯
荒れれば荒れ過ぎで、凪れば凪過ぎな内海側の磯
ベストなタイミング選びはムズいッスね(汗)
そして前は週一だったペースも、ここ最近は埼玉からでは少々自虐的な週2〜週3くらいのハイペース…
この2ターゲットを狙い、天候や海況を見ながら走り回ったこの2週間…
容赦のない雨風に苦戦した外海側の磯
荒れれば荒れ過ぎで、凪れば凪過ぎな内海側の磯
ベストなタイミング選びはムズいッスね(汗)
そして前は週一だったペースも、ここ最近は埼玉からでは少々自虐的な週2〜週3くらいのハイペース…
- 2014年12月17日
- コメント(4)
燃え尽き釣行~房総磯~
11月最後の釣行は磯へ
朝3時にウェットスーツに着替えて始動し…
結局それを脱いだのは夜の20時過ぎでした
海況、天候に苦戦しながらも駆け巡った釣行は、今後に向けてとてもいい経験になったと思います
南西風が強くなり始めた夜の房総半島…
時折強風にあおられて揺れる車の中で仮眠をしていると、待ち合わせをしていたあ…
朝3時にウェットスーツに着替えて始動し…
結局それを脱いだのは夜の20時過ぎでした
海況、天候に苦戦しながらも駆け巡った釣行は、今後に向けてとてもいい経験になったと思います
南西風が強くなり始めた夜の房総半島…
時折強風にあおられて揺れる車の中で仮眠をしていると、待ち合わせをしていたあ…
- 2014年12月3日
- コメント(5)
磯ヒラと磯マルと磯太刀魚
先々週、青物狙いで磯に入った朝・・・
予報以上の波があり、磯周りはイイ感じにサラシてました…
そして、そんなサラシに心奪われた(笑)あきんどさんがピンから見事にヒラスズキを引きずり出した!
いつ見てもカッコいい銀鱗の魚体に、気分は完全にヒラスズキモードに切り替わる
そして磯をかえて再開すると・・・
僕の…
予報以上の波があり、磯周りはイイ感じにサラシてました…
そして、そんなサラシに心奪われた(笑)あきんどさんがピンから見事にヒラスズキを引きずり出した!
いつ見てもカッコいい銀鱗の魚体に、気分は完全にヒラスズキモードに切り替わる
そして磯をかえて再開すると・・・
僕の…
- 2014年11月6日
- コメント(5)
磯釣行16〜フライングゲット♪〜
『リバーシーバス強化週間!』
9日から五夜連続で大河に挑んでみたが、見事に玉砕(泣)
そしてその週末…
またまた房総の磯に繰り出すものの、結局いつものダイペンキャスト練習で終了・・・
気が付くと、一週間で走行距離700km強を走破してました・・・
イヤ〜 釣れません(苦笑)
んで、今週の釣行予定・・・
適度な荒れ…
9日から五夜連続で大河に挑んでみたが、見事に玉砕(泣)
そしてその週末…
またまた房総の磯に繰り出すものの、結局いつものダイペンキャスト練習で終了・・・
気が付くと、一週間で走行距離700km強を走破してました・・・
イヤ〜 釣れません(苦笑)
んで、今週の釣行予定・・・
適度な荒れ…
- 2014年9月23日
- コメント(4)
次シーズンに向けて♪
『磯』
ヒラスズキに憧れ、今年から足を踏み入れた房総半島の磯・・・
その行く先ほとんどが初めてのポイントばかりでした・・・
特に低い磯が目立つ外房方面なんかは
ほぼ お初な感じでしたね。
とにかく釣れる釣れない の釣果より、ポイントにたどり着けるのか?磯に立てるのか?
エントリーできる潮位は?
その磯まで…
ヒラスズキに憧れ、今年から足を踏み入れた房総半島の磯・・・
その行く先ほとんどが初めてのポイントばかりでした・・・
特に低い磯が目立つ外房方面なんかは
ほぼ お初な感じでしたね。
とにかく釣れる釣れない の釣果より、ポイントにたどり着けるのか?磯に立てるのか?
エントリーできる潮位は?
その磯まで…
- 2014年8月6日
- コメント(3)
最新のコメント