プロフィール
エイジ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:139151
QRコード
▼ いやいやいやいや・・・。
- ジャンル:釣行記
空回り?
振り回されっぱなし?
色々試すがうまく回っていない(>_<)
おそらく来年?再来年?まではこんな感じの釣行が続くだろうな(爆)
時間の制約というものがこんなにも釣果に響くとは・・・
まぁ色々なファクターによりどうしてもギリギリの攻防しかできない今日この頃。
まぁしょうがないよねwww
先週はリミットメイクできてもサイズ上がらず

60半ばぐらいの2本と60ないのが1本。

スカッシュF95でも釣れたが入れ替えできず(?_?)
群れ自体のサイズがこのぐらいのが多く?
レンジを合わせれば色々なルアーで釣れるが
レンジが合わないと1色に集中している感じ?
前回、書いたベラパターン?が成立するのであれば?
自身がヤる数カ所の場所では非常ぉ~に厄介。
あっ!北限では別ね♪
次回はバイブレーションや沈みモノも持参するか?
デイゲームではチョイ荒れ?の磯へ♪


東京湾とは水の色が違います♪


1発70はないと思うがそこそこに良いサイズのヒラを
掛けたがフックが折られ・・・
潮もかぶり・・・

釣れたのは30overのアイゴのみ・・・
土曜日は出撃が遅くなったが
遅くなればなるほど風も強くなり潮を被るだけ(>_<)
しかも正面から顔射っ!
女じゃねぇ~っつうの!(爆)
昨夜はもう諦めていたら風弱いし(@_@;)
今週はサーフも磯もコンクリートも視野に入れなきゃダメか?
てかできれば自身のスタイルで釣りたい今日この頃。
アレもコレもとミーハーにはなりたくない・・・
だがそうも言ってられない(爆)
浸かる場所ではないめぼしい場所を狙ってみるか?
それも出撃できたらの話だけどね♪
話は戻すが・・・
最近マイブームというか1昨年からカラーが好きで
ケースに鎮座させているルアー♪

DUO TERRIF DC-9 BULLET (SP-MH #4 標準仕様)
最近はいい仕事をしてくれるこのルアー♪
その昔、DC-12 TYPEⅠもよく使っていたのだが
最近はこの9cmサイズにHITが多く
釣行の際にはルアーローテに盛り込んでいる♪
ルアーの性能もさることながらこのカラーが実にエロく好み♡
流れの強弱もそうだがレンジをある程度の範囲で刻むこともできる優れもの♪
DCという名の通りダウンクロス仕様ではあるが
NL-Iもダウンクロスで力を発揮するルアーだが
アップの流れでもも面白いことができる♪
久々にDC-12 TYPEⅠもケースに仕込んでみるか?
そんな楽しみを自宅でもできるルアーフィッシング^^
そんなことより釣りにイケる環境に整えよう(爆)
振り回されっぱなし?
色々試すがうまく回っていない(>_<)
おそらく来年?再来年?まではこんな感じの釣行が続くだろうな(爆)
時間の制約というものがこんなにも釣果に響くとは・・・
まぁ色々なファクターによりどうしてもギリギリの攻防しかできない今日この頃。
まぁしょうがないよねwww
先週はリミットメイクできてもサイズ上がらず

60半ばぐらいの2本と60ないのが1本。

スカッシュF95でも釣れたが入れ替えできず(?_?)
群れ自体のサイズがこのぐらいのが多く?
レンジを合わせれば色々なルアーで釣れるが
レンジが合わないと1色に集中している感じ?
前回、書いたベラパターン?が成立するのであれば?
自身がヤる数カ所の場所では非常ぉ~に厄介。
あっ!北限では別ね♪
次回はバイブレーションや沈みモノも持参するか?
デイゲームではチョイ荒れ?の磯へ♪


東京湾とは水の色が違います♪


1発70はないと思うがそこそこに良いサイズのヒラを
掛けたがフックが折られ・・・
潮もかぶり・・・

釣れたのは30overのアイゴのみ・・・
土曜日は出撃が遅くなったが
遅くなればなるほど風も強くなり潮を被るだけ(>_<)
しかも正面から顔射っ!
女じゃねぇ~っつうの!(爆)
昨夜はもう諦めていたら風弱いし(@_@;)
今週はサーフも磯もコンクリートも視野に入れなきゃダメか?
てかできれば自身のスタイルで釣りたい今日この頃。
アレもコレもとミーハーにはなりたくない・・・
だがそうも言ってられない(爆)
浸かる場所ではないめぼしい場所を狙ってみるか?
それも出撃できたらの話だけどね♪
話は戻すが・・・
最近マイブームというか1昨年からカラーが好きで
ケースに鎮座させているルアー♪

DUO TERRIF DC-9 BULLET (SP-MH #4 標準仕様)
最近はいい仕事をしてくれるこのルアー♪
その昔、DC-12 TYPEⅠもよく使っていたのだが
最近はこの9cmサイズにHITが多く
釣行の際にはルアーローテに盛り込んでいる♪
ルアーの性能もさることながらこのカラーが実にエロく好み♡
流れの強弱もそうだがレンジをある程度の範囲で刻むこともできる優れもの♪
DCという名の通りダウンクロス仕様ではあるが
NL-Iもダウンクロスで力を発揮するルアーだが
アップの流れでもも面白いことができる♪
久々にDC-12 TYPEⅠもケースに仕込んでみるか?
そんな楽しみを自宅でもできるルアーフィッシング^^
そんなことより釣りにイケる環境に整えよう(爆)
- 2013年12月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント