プロフィール
でぶG
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソルトベイトフィネス
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- ホシマダラハゼ
- ワーミング
- SBFC-782LT-KR
- ジリオンPE
- マリンダックス
- ブラックバス
- SBFC-692ULT-KR
- REVO LT
- テレピア
- コイ
- マンジュウダイ
- クロコショウダイ
- ターポン
- トラウトX
- チヌ
- オオグチユゴイ
- ミキユー
- 河川ランガン
- ウエーディング
- ナブラ打ち
- ロウニンアジ
- タマン
- ハマフエフキ
- IZUMI
- EIMANN ROLL65
- シャッドアライブ
- 蛙スプーン
- クチナジ
- ライトジギング
- EIMANN VIB70
- ソルティーステージシーバス
- アブガルシア
- ベイトシーバスロッド
- SXSC-832M-KR
- ビッグシューターコンパクト
- SRC-762M-H Kizihata SP
- シイラ
- マンビカー
- ムーチョルチア
- ライトジギング
- コチ
- メッキ
- ソルティーステージKR-Xシーバス
- かっ飛びチューニング
- タチウオ
- アカジン
- SBFCプロトロッド
- ソルトベイトタックル
- SWベイトタックル
- カヤックフィッシング
- 隼
- サバニズム
- カンパチ
- オーマチ
- バイキングカヤック
- 忍-SHINOBI-
- SWベイトフィネス
- REVO LTZ AE74 Racing
- SBFC-682SULT-KR プラッギングスペシャル
- SBFC-772MLT-KRパワーフィネスプロト
- ガーラ
- カツオ
- マングローブジャック
- ジャングルパーチ
- SXSC-71M-GJ-KR
- 烏賊
- カライワシ
- マングローブジャック
- バックドロップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:148917
QRコード
▼ バイブ縛りで爆釣♪♪
- ジャンル:釣行記
- (忍-SHINOBI-, バイキングカヤック, ビッグシューターコンパクト, SXSC-71M-GJ-KR, アカジン)
おっす!おらでぶG( *・ω・)ノ
今週末はまた爆風の予報ですな(´・ω・`)
もう少し我慢すれば風も落ち着き、楽しいシーズンがやって来ますね(^^)d
先週末は風がおさまる隙を見て短時間ですが浮くことが出来ました♪♪
メンバーは最近まで激務に追われ浮けずじまいでいた沖縄バイキングカヤック軍団のボスu24さんとYU-TOとGの3名

いつものローコストポイントで試したい事があったんですが、凪が悪く以前一人で調査したことのある東のポイントへ

準備を済ませ、いざ大海原へ!!
前回調査したときは20mラインでリリースサイズのアカジン数匹にインリーフで小物多数
前回調査したときの記事
http://debuzi.ti-da.net/e7127075.html
同じポイントで
撃つエリアもほとんど一緒
前回はジグ
今回はバイブ縛り
はたしてジグとバイブどっちが釣れるのか!?
検証です!!
まずは水深20mでバイブレーションのボトムから一気に早巻きパターン
ルアーはリアルスティールTG30
65mmの小粒でタングステン素材のため早く底がとれ巻き抵抗も軽いので、早巻きし続けても巻き疲れしにくく水深20mで使うにはちょうど良い感じ(^^)d
ジグに比べ、バイブの早巻きだと、アクションスピード、回収スピードが早い!!
おのずと手返しも多くなりカヤックが流されている間に放射状にキャスティングして探れる範囲外も広がる!!
キャスティングで探れる水深は、もしかしたらジグで探るよりも良いかもしれないですね(^^)d
さて水深20mエリアでの釣果は!

ナイスサイズなビタロー♪

この海域で一番多い沖縄メバル笑(ヤミハタ)

40cmちょいのイノーアカジン♪♪
噂ではアカジンより美味しいらしい(* ̄ー ̄)

釣れない時でも微笑んでくれるエソ様!笑

やっぱサイズが小さいアカジン♪
以上!
ジグでのアカジンパターンだとヒットレンジが中層なので根魚はほとんどアカジンかたまにナガジューしかヒットしてきませんでしたが
ピョンピョン跳ねて一気に上昇するジグに比べると
バイブは巻き始めはボトムをはうようにトレースしてそれからぐわ~っと上昇するので
ボトム付近がヒットレンジの魚も拾えて魚種が出ますね!!
そして戻りながら撃ったインリーフの水深10mラインでは
フォールで食わすアクション主体で

この海域では少ないイシミーバイ♪

前当たりから引きまで完全にタマンと思って騙されたジキランカーハジャー笑
b/debuzi/app-010978400s1427356410.jpg" />
30後半なナイスサイズなシロブチハタ♪
根から引き剥がす時は中々の引きで楽しかった~♪
後はエソとヤミハタ祭りなので写真は割愛!笑
しかしタマン出しきれなかったのが悔しすぎる( ノД`)…
Gの魚勘が絶対居る!って反応したとこはキャストするたんびヤミハタだったしな……笑
今度ここ来る時はタマン狙いメインで絶対釣ったる!!
風速が上がってきたので12時には撤収!

なんか最近風に悩まされてるな~(´・ω・`)
予報と真逆から吹いたり風向きころころ変わるし急に風強くなるし………
かじまーいの時期はまったく予想出来まてん( ̄▽ ̄;)
u24さんとYU-TOはインリーフで1.5kgオーバーの烏賊釣ってたな~♪
あとジグでナイスサイズなマクブも笑
近いし中々魚種も出るから東のローコストポイントに認定だな♪♪
バイブ縛りしてみて思ったことは
ジグより魚種が出る!
手返しが早いから探れる範囲が広がる!
キャスティングで探れる水深では最強かも!?
今度はバイブパターンを水深40~50mで試したい!!
ただし引き抵抗が強いのと水圧もあるのでビッグシューターコンパクトで早巻きするにはかなりしんどいのでハンドルの長いライジギ用のリールが欲しい笑
インリーフではフォール主体のアクションなので………
好きルアーでよろし!!笑
やっぱりインリーフでは蛙スプーンがGの中では最強ルアーかな(* ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえずバイブパターンをもっとやりこんでみよ~♪
( *・ω・)ノバイバーイ

Myカヤック
バイキングカヤック 忍-SHINOBI-
http://www.vikingkayakjapan.com/
タックル
ロッド
アブガルシアSXSC-71M-GJ-KR
http://www.purefishing.jp/product/rod/saltystage_kr-x_seabasskr-x.html
リール
アブガルシア Revo BIG SHOOTER COMPACT
http://www.purefishing.jp/product/bc/abugarcia/ambassadeur/revo/REVO_Big_Shooter_Conpact.html
Android携帯からの投稿
今週末はまた爆風の予報ですな(´・ω・`)
もう少し我慢すれば風も落ち着き、楽しいシーズンがやって来ますね(^^)d
先週末は風がおさまる隙を見て短時間ですが浮くことが出来ました♪♪
メンバーは最近まで激務に追われ浮けずじまいでいた沖縄バイキングカヤック軍団のボスu24さんとYU-TOとGの3名

いつものローコストポイントで試したい事があったんですが、凪が悪く以前一人で調査したことのある東のポイントへ

準備を済ませ、いざ大海原へ!!
前回調査したときは20mラインでリリースサイズのアカジン数匹にインリーフで小物多数
前回調査したときの記事
http://debuzi.ti-da.net/e7127075.html
同じポイントで
撃つエリアもほとんど一緒
前回はジグ
今回はバイブ縛り
はたしてジグとバイブどっちが釣れるのか!?
検証です!!
まずは水深20mでバイブレーションのボトムから一気に早巻きパターン
ルアーはリアルスティールTG30
65mmの小粒でタングステン素材のため早く底がとれ巻き抵抗も軽いので、早巻きし続けても巻き疲れしにくく水深20mで使うにはちょうど良い感じ(^^)d
ジグに比べ、バイブの早巻きだと、アクションスピード、回収スピードが早い!!
おのずと手返しも多くなりカヤックが流されている間に放射状にキャスティングして探れる範囲外も広がる!!
キャスティングで探れる水深は、もしかしたらジグで探るよりも良いかもしれないですね(^^)d
さて水深20mエリアでの釣果は!

ナイスサイズなビタロー♪

この海域で一番多い沖縄メバル笑(ヤミハタ)

40cmちょいのイノーアカジン♪♪
噂ではアカジンより美味しいらしい(* ̄ー ̄)

釣れない時でも微笑んでくれるエソ様!笑

やっぱサイズが小さいアカジン♪
以上!
ジグでのアカジンパターンだとヒットレンジが中層なので根魚はほとんどアカジンかたまにナガジューしかヒットしてきませんでしたが
ピョンピョン跳ねて一気に上昇するジグに比べると
バイブは巻き始めはボトムをはうようにトレースしてそれからぐわ~っと上昇するので
ボトム付近がヒットレンジの魚も拾えて魚種が出ますね!!
そして戻りながら撃ったインリーフの水深10mラインでは
フォールで食わすアクション主体で

この海域では少ないイシミーバイ♪

前当たりから引きまで完全にタマンと思って騙されたジキランカーハジャー笑
30後半なナイスサイズなシロブチハタ♪
根から引き剥がす時は中々の引きで楽しかった~♪
後はエソとヤミハタ祭りなので写真は割愛!笑
しかしタマン出しきれなかったのが悔しすぎる( ノД`)…
Gの魚勘が絶対居る!って反応したとこはキャストするたんびヤミハタだったしな……笑
今度ここ来る時はタマン狙いメインで絶対釣ったる!!
風速が上がってきたので12時には撤収!

なんか最近風に悩まされてるな~(´・ω・`)
予報と真逆から吹いたり風向きころころ変わるし急に風強くなるし………
かじまーいの時期はまったく予想出来まてん( ̄▽ ̄;)
u24さんとYU-TOはインリーフで1.5kgオーバーの烏賊釣ってたな~♪
あとジグでナイスサイズなマクブも笑
近いし中々魚種も出るから東のローコストポイントに認定だな♪♪
バイブ縛りしてみて思ったことは
ジグより魚種が出る!
手返しが早いから探れる範囲が広がる!
キャスティングで探れる水深では最強かも!?
今度はバイブパターンを水深40~50mで試したい!!
ただし引き抵抗が強いのと水圧もあるのでビッグシューターコンパクトで早巻きするにはかなりしんどいのでハンドルの長いライジギ用のリールが欲しい笑
インリーフではフォール主体のアクションなので………
好きルアーでよろし!!笑
やっぱりインリーフでは蛙スプーンがGの中では最強ルアーかな(* ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえずバイブパターンをもっとやりこんでみよ~♪
( *・ω・)ノバイバーイ

Myカヤック
バイキングカヤック 忍-SHINOBI-
http://www.vikingkayakjapan.com/
タックル
ロッド
アブガルシアSXSC-71M-GJ-KR
http://www.purefishing.jp/product/rod/saltystage_kr-x_seabasskr-x.html
リール
アブガルシア Revo BIG SHOOTER COMPACT
http://www.purefishing.jp/product/bc/abugarcia/ambassadeur/revo/REVO_Big_Shooter_Conpact.html
Android携帯からの投稿
- 2015年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
でぶGさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント