プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:98294
QRコード
▼ 7/15 寺泊釣行
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
先週の釣行の覚え書き✏️
毎週恒例の早朝アジング?
最近は、アミパターンが多くなってきているようで速い釣りが通用しなくなって、数釣りが出来なくなってきました。。
0.7g〜0.5gジグ単で34 Jr.で中層〜ボトムに掛けてスローに引いてくると、アジさんが顔を出してくれます。

最近は足場の悪い所で釣っていることもあって、魚をよく落としますw
そのため、撮影できる魚も少ない。。(^_^;)
朝のキープはこれだけ。

続いて、久々の夜の部。
早朝アジングのあと仕事行って、帰りにまた寺泊へ戻りますw
今度は足場がよく、外灯のある所で?
到着した時には辺りは真っ暗になっていて、外灯の周りには魚が集まっています。
水面でパシャパシャとイワシの小さいやつ?が泳いでいます。
その下にはアジがウヨウヨ❗️
早速スタート。
ここでは、0.5g フイッシュライクで表層からボトムまでチェックです。
あれだけ活性が高そうに見えるのに表層から中層ではほとんどアタリなし。。?
そこでボトムを探ると根掛かりのような引っかかりが…。
でもブルブルする!
巻いてくると、なんと‼︎

ヒラメ❗️
思いがけない珍客でした(^ω^)
アジを追ってボトムにはヒラメがいたようです。
その後もアジを狙って中層を狙ってみるけど、アタるけどフッキングしない。。
が続き、時間いっぱいで撤収することに。。。_| ̄|○
見える魚は釣れないとはよく言われますが、いつか見える魚が釣れるようになりたいと思った日でした。
iPhoneからの投稿
先週の釣行の覚え書き✏️
毎週恒例の早朝アジング?
最近は、アミパターンが多くなってきているようで速い釣りが通用しなくなって、数釣りが出来なくなってきました。。
0.7g〜0.5gジグ単で34 Jr.で中層〜ボトムに掛けてスローに引いてくると、アジさんが顔を出してくれます。

最近は足場の悪い所で釣っていることもあって、魚をよく落としますw
そのため、撮影できる魚も少ない。。(^_^;)
朝のキープはこれだけ。

続いて、久々の夜の部。
早朝アジングのあと仕事行って、帰りにまた寺泊へ戻りますw
今度は足場がよく、外灯のある所で?
到着した時には辺りは真っ暗になっていて、外灯の周りには魚が集まっています。
水面でパシャパシャとイワシの小さいやつ?が泳いでいます。
その下にはアジがウヨウヨ❗️
早速スタート。
ここでは、0.5g フイッシュライクで表層からボトムまでチェックです。
あれだけ活性が高そうに見えるのに表層から中層ではほとんどアタリなし。。?
そこでボトムを探ると根掛かりのような引っかかりが…。
でもブルブルする!
巻いてくると、なんと‼︎

ヒラメ❗️
思いがけない珍客でした(^ω^)
アジを追ってボトムにはヒラメがいたようです。
その後もアジを狙って中層を狙ってみるけど、アタるけどフッキングしない。。
が続き、時間いっぱいで撤収することに。。。_| ̄|○
見える魚は釣れないとはよく言われますが、いつか見える魚が釣れるようになりたいと思った日でした。
iPhoneからの投稿
- 2015年7月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント