プロフィール
平右衛門
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:123268
QRコード
フックなどの金属用品の錆対策
相変わらず残業と子守りで釣りに行けていない日々が続いております
ここ数年は特に酷く年に10回程度の釣行となっており、もっぱらネットでの釣果検索が日課となっており欲求不満で妄想が止まらない日々を過ごしております
( ̄ー ̄)
あまりにも釣行回数が減ると出てくるのが錆と固着の問題です
ほぼ行かなくな…
ここ数年は特に酷く年に10回程度の釣行となっており、もっぱらネットでの釣果検索が日課となっており欲求不満で妄想が止まらない日々を過ごしております
( ̄ー ̄)
あまりにも釣行回数が減ると出てくるのが錆と固着の問題です
ほぼ行かなくな…
- 2018年4月15日
- コメント(0)
重要アイテム「車」
- ジャンル:日記/一般
随分と暖かくなり気持ちの良い季節になりました
花粉症は最悪ですが
釣りに行きたくてウズウズしますね
ですが、安全第一です
ライフジャケット等は勿論のこと、安全運転も大切です
今日、会社の車が交通事故を起こしました
奇跡的にも本人達は無傷のようですが、車は両車両とも廃車に近い状態です
交通事故を起こしてしま…
花粉症は最悪ですが
釣りに行きたくてウズウズしますね
ですが、安全第一です
ライフジャケット等は勿論のこと、安全運転も大切です
今日、会社の車が交通事故を起こしました
奇跡的にも本人達は無傷のようですが、車は両車両とも廃車に近い状態です
交通事故を起こしてしま…
- 2018年4月3日
- コメント(0)
ヒラメのフッキング率向上について考えてみた
相変わらず子守りと残業で釣りに行けていない平右衛門です
(;´Д`)
もちろん今日も釣果報告と魚の写真はありません
そろそろ、冬の夜の潮から夏の昼の潮に代わり、大型ヒラメもベイトにつられて接岸する季節
海に出たいのですがなかなか時間がとれません
産卵期を目前に乱獲に注意が必要な時期でリリースも…
(;´Д`)
もちろん今日も釣果報告と魚の写真はありません
そろそろ、冬の夜の潮から夏の昼の潮に代わり、大型ヒラメもベイトにつられて接岸する季節
海に出たいのですがなかなか時間がとれません
産卵期を目前に乱獲に注意が必要な時期でリリースも…
- 2018年3月22日
- コメント(1)
季節外れの厳寒期の防寒(ウェットスーツをインナーで防寒作戦)
タハぁ~(*´Д`)
肩こりと花粉症と残業ですっかり参っております
40歳手前になりすっかりおじさん体型・体質になってしまい困ったものです
さて、今日は、季節外れの貧乏節約アイテムをご紹介したいと思います
個人差があると思いますので試される際には自己責任でお願いします
あと、体質の問題と安…
肩こりと花粉症と残業ですっかり参っております
40歳手前になりすっかりおじさん体型・体質になってしまい困ったものです
さて、今日は、季節外れの貧乏節約アイテムをご紹介したいと思います
個人差があると思いますので試される際には自己責任でお願いします
あと、体質の問題と安…
- 2018年3月1日
- コメント(0)
天降川の悪夢
- ジャンル:日記/一般
- (ヘルスケア)
寒さも緩み始め、海も活気が出てくる季節が近づいてきました
楽しみですね
けど、、、、
一部の人達には辛い季節がやってきています
そう、『花粉症』です
これから、そんな訳無いと言われそうな事を書きますが実際に昨年体験した話しです
私自身、宮崎の山間部に住んでおり花粉まみれの生活環境という事もあり、ここ2〜3…
楽しみですね
けど、、、、
一部の人達には辛い季節がやってきています
そう、『花粉症』です
これから、そんな訳無いと言われそうな事を書きますが実際に昨年体験した話しです
私自身、宮崎の山間部に住んでおり花粉まみれの生活環境という事もあり、ここ2〜3…
- 2018年2月27日
- コメント(0)
ルアー
最近では、重めのシンペンが出番が多いのですが翌日の筋肉痛がひどく運動不足と老いを感じております
オオニベがヒットしたのも『ぶっ飛び君』でした
この、ぶっ飛び君は良い仕事をしてくれます
名前の通り、飛距離は申し分ありませんし重量の割には浮き上がりと泳ぎが良くミノー的なイメージで釣りをする事ができます
真…
オオニベがヒットしたのも『ぶっ飛び君』でした
この、ぶっ飛び君は良い仕事をしてくれます
名前の通り、飛距離は申し分ありませんし重量の割には浮き上がりと泳ぎが良くミノー的なイメージで釣りをする事ができます
真…
- 2018年2月25日
- コメント(0)
タックル
- ジャンル:日記/一般
- (オオニベ)
最近は、D社ロッドの モアザンを、気に入って使っております
感度重視と言うよりは、ファイト中の曲りが気に入っている感じで使っています
ただし、それほど違いが、解っている訳ではないのですが(笑)
基本ターゲットはヒラメで、メインフィールドが錦江湾
急深なエリアという事もあり根擦れ対策でオーバーパワーのタッ…
感度重視と言うよりは、ファイト中の曲りが気に入っている感じで使っています
ただし、それほど違いが、解っている訳ではないのですが(笑)
基本ターゲットはヒラメで、メインフィールドが錦江湾
急深なエリアという事もあり根擦れ対策でオーバーパワーのタッ…
- 2018年2月25日
- コメント(0)
オオニベを想う
- ジャンル:日記/一般
今回のオオニベを受けてしばらく何かしら書いていこうと思います
まず思う事は、リリース方法が確立される事
悲しい事に、特定の魚種に対し流行が始まる事で個体数の減少が起こる『釣り』です
だからこそ、キャッチできる確立をあげて、リリース方法が模索される事が必要だと思います
今回のオオニベも卵を沢山抱えたメス…
まず思う事は、リリース方法が確立される事
悲しい事に、特定の魚種に対し流行が始まる事で個体数の減少が起こる『釣り』です
だからこそ、キャッチできる確立をあげて、リリース方法が模索される事が必要だと思います
今回のオオニベも卵を沢山抱えたメス…
- 2018年2月22日
- コメント(1)
オオニベの特徴と疑問
- ジャンル:日記/一般
オオニベについて気になる事を少しだけ
①心臓がやたらと小さい
20kgを超える個体でもニワトリぐらいの
大きさ
②浮き袋?がある
③卵は小粒で数が異様に多い
④お腹の中に未消化のものが入っていろことが
少ない
ジギングなどで釣れる個体でもほぼ空の
事が多い
⑤ショアでオオニベが釣れる…
①心臓がやたらと小さい
20kgを超える個体でもニワトリぐらいの
大きさ
②浮き袋?がある
③卵は小粒で数が異様に多い
④お腹の中に未消化のものが入っていろことが
少ない
ジギングなどで釣れる個体でもほぼ空の
事が多い
⑤ショアでオオニベが釣れる…
- 2018年2月21日
- コメント(0)
オオニベ 140cmオーバー 26kg超え
- ジャンル:日記/一般
私は、身長168cm。
体重 77kg。
若干、小太り体型です。
最近では、スリムタイプのウェーダーが窮屈に感じる体型でございます。
今回、久々の宮崎サーフで出会うことができました。
釣友にガイドしてもらいながらの釣行で、朝一に70cm程度のハマチをかけるも取込みミスにより無念のフックアウト。
その後、あたりも…
体重 77kg。
若干、小太り体型です。
最近では、スリムタイプのウェーダーが窮屈に感じる体型でございます。
今回、久々の宮崎サーフで出会うことができました。
釣友にガイドしてもらいながらの釣行で、朝一に70cm程度のハマチをかけるも取込みミスにより無念のフックアウト。
その後、あたりも…
- 2018年2月20日
- コメント(2)
最新のコメント