プロフィール
kiyo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:57530
QRコード
▼ seabass 2012
- ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます(^-^)/
1月3日の日に友人と初釣りに行ったのですが寒すぎて10分で撤収してきた
kiyoです。
初釣りは10分しか釣りしなかったので初釣りのつもりで雪の降るなか出撃 してきました(^-^)/
ログ書くのがメンドクサクなってきた為簡単に(>_<)笑
タイドミノー175フライヤ-にて!!
2012年記念すべき初seabassは94せんちでした!!タイドミノー175フライヤ-がイイ仕事してくれました。
ここ最近90アップを何本か狙って捕っていくうちに気づいた事があります。
それはルアーサイズ120~140だと10匹中1匹90UPがまじる位!だけど140~200だと10匹中五匹とルアーサイズによって釣れるサイズが違うって事に気づいてしまいました…もちろん小さいルアーで90UPが釣れないと、ゆってる訳ではありません。自分の経験上140~200位のサイズの方が圧倒的に90*UP率が高いです!
騙されたと思って試して見て下さい(^-^)/

1月3日の日に友人と初釣りに行ったのですが寒すぎて10分で撤収してきた
kiyoです。
初釣りは10分しか釣りしなかったので初釣りのつもりで雪の降るなか出撃 してきました(^-^)/
ログ書くのがメンドクサクなってきた為簡単に(>_<)笑
タイドミノー175フライヤ-にて!!

ここ最近90アップを何本か狙って捕っていくうちに気づいた事があります。
それはルアーサイズ120~140だと10匹中1匹90UPがまじる位!だけど140~200だと10匹中五匹とルアーサイズによって釣れるサイズが違うって事に気づいてしまいました…もちろん小さいルアーで90UPが釣れないと、ゆってる訳ではありません。自分の経験上140~200位のサイズの方が圧倒的に90*UP率が高いです!
騙されたと思って試して見て下さい(^-^)/

- 2012年1月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント